キャバクラに接客マニュアルがあるのは必然的なことだ

2020-04-24 17:00:00 | 感想など
「うーん、なんかめっちゃ自分のこと褒めてほしいぜ・・・称賛屋~!」 「ういーっす。」 「俺のことめっちゃほめて!!」 「いやーホンマ神やわー。ウルトライケメンに加えて仕事もこなすし家族サービスもバッチリ。会社のトップになる日も遠くないっすね。いや、日本の重鎮にも余裕でなれるんじゃあないすか??」 「うおー!気持ちいいぜぇ・・・いくら?」 「49円っす」 「やしー!」   . . . 本文を読む
コメント

フラグメント231:「本能」よりも「立場」が違いを生む

2020-04-24 11:50:18 | フラグメント
それぞれ違う話題を扱っているように見えるかもしれないが、両方には「交換可能性」というテーマが共通している。       〈無題〉 2018/11/18 専業主夫の記事。   稼ぎの件。子育ての苦悩の記事。町山智浩(アメリカに行って自分に仕事がなかった頃の話)。ジェーン・スー。   言説の交換可能性がおもしろい。それは「本能」で . . . 本文を読む
コメント

化粧は武装。なら整形は??

2020-04-23 17:00:00 | 生活
  南部式英語で有名(?)なkson化粧動画ってことで見てみましたよと。まあ多少は予想してたけども・・・すっぴんも普通にかわいい(*´ω`*)!     最初誰かに似てんなーと思ったら・・・壇蜜か!ちなみにコメントの中には「芦田愛菜似」ってのもあって、なるほどそれもわかるわって感じ(二重でたれ目、色白、卵型の顔立ち)。ちなみに、エイ . . . 本文を読む
コメント

フラグメント230:もう人間より〇〇でよくね??

2020-04-23 11:00:00 | フラグメント
今回の記事はすでにまとめた形で掲載していて、前者が「ノーキャットノーライフ」と「『強くてニューゲーム』でハッピーかい?」、後者が「性犯罪に見る反社会的自己責任論」となっている。     ちなみに、望まない性行為というのを理解できない人間(というか野郎)があまりに多い印象を受けたため、「言い分を交換してみよう:Tバックと下ネタとセクハラと」なんて記事も書いてみたが(なんでこ . . . 本文を読む
コメント

トライデント:象徴的武器の由来

2020-04-22 11:58:48 | ことば関連
  昨日は示現流とか剣術の話を少し書いたが、長くなりすぎて途中でカットしたんで続きをば。刀は武士の象徴のように扱われてきたが、同じように象徴的な武器として騎士のロングソード・・・と思っていたのか!はい、もちろんトライデントですね(・∀・)   動画の中にもあるように、トライデントはポセイドンの武器だったりと権威の象徴としてみなされてもきたわけで、もっと広 . . . 本文を読む
コメント

示現流その他の剣術に見る合理性

2020-04-21 11:51:25 | 歴史系
  示現流ねー、そういや『修羅の刻』で初太刀を避けられたらいきなり降参する剣士が出てきて「何じゃそりゃ!?」と思った記憶があるが、あれから長い時を経てまた目にするとは思わなんだ(ちなみに動画で解説されているのは示現流から派生した薬丸自顕流で、初太刀を外されたら・・・というのはこちらの流派のことらしい)。   門外不出で薩摩の教育とも深く結びついていると解説されているが . . . 本文を読む
コメント

「夜這い」も「宗教売春」も伝統です!

2020-04-19 16:38:09 | 歴史系
「誘拐婚、宗教売春、亡霊婚…日本中に存在した奇妙な性習俗」なる記事があったのでご紹介。   詳しくは記事を読んでもらうとして、私がこういった記事を読むといつも思い出すのが、自称「保守」たちの偽善性である。今さら言うまでもないことだが、明治期に日本は欧米に追い付け追い越せと近代化政策を行い、その中で巫俗などの民間信仰や、混浴などの習俗が禁止された(こういった脱亜入欧的エー . . . 本文を読む
コメント

動物の多様性から人間の多様性を思う

2020-04-19 11:59:04 | 感想など
  「へんないきものチャンネル」やら『犬と猫 どっちも飼ってると毎日たのしい』に触れ始めて数か月が経つが、その中で最も勉強になったことの一つが、同じ種の中でも非常に多様性があるという事だ。   それは同じ犬でもシベリアンハスキーとダックスフンドでは全然違うのはもちろんだとして、動画にもあるように、同じデグーであっても「個性」というものがきちんと存在していることにある。 . . . 本文を読む
コメント

フラグメント229:寺院消滅→現在のシステムの限界と「継承」の失敗

2020-04-18 17:48:31 | フラグメント
さて、「日本人はいかにして多数が無宗教と自認するになったか」のフラグメントから一週間経った。これも同じく日本人の無宗教に関する覚書である。ちなみにサブタイトルの『寺院消滅』については、「日常アールデコ 続」(2018/11/23)の記事にも登場している。     日本の無宗教に関する言説への批判は、前述の「日本人はいかにして~」でも述べたことなので繰り返さない。ただ、その . . . 本文を読む
コメント

「遊び」と勉強:ksonの南部式英語講座と、もりてつチャンネルを橋渡ししてみる

2020-04-18 12:30:13 | ことば関連
    昨日は「認知言語学と人工知能」について触れたわけだが、当然いくら翻訳機能が発達してもニュアンスを正確に伝えるものが難しいものは多々ある。   それが例えば、「さてはアンチだなオメー」を原作の煽り感そのままに表現することだったり、あるいは人間の根源的リビドーの表現だったりするわけである。   そして今回の動画は、「君のような勘のいいガキ . . . 本文を読む
コメント