森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

同じ白でも

2007年01月11日 | 自然観察日記
 うっすらと雪化粧。出かける頃は少し本降りに近いものがあったがそれも長続きはしないようです。
 スパティフィラムの苞葉も真っ白。外の雪景色とは違って、緑の世界の真っ白は気持ちが前に出るような気がします。
 よく知られていることですが、白いところは葉の変形で花は中央の円筒状のところにびっしりと付いているぶつぶつです。サトイモ科の植物で、有名なミズバショウと同じ仲間。よく似ています。ミズバショウの花が出る春を思い描いて鑑賞しましょう。