「大人の散歩」というカルチャー教室をはじめて2年。今年はどこを観察場にしようかあれこれ探して魚沼地域を調べています。この地域は私のフィールドの範囲でどこに行ってもある程度の土地勘はありますからいざという時にいろいろな対応ができやすい地域です。ところが、情報を集めるにつれてことごとく問題が発生して使えない地域だと分かりました。その理由は昨年の豪雨(7月下旬 新潟福島豪雨)。そういえば長岡花火の実施が危ぶまれましたね。手ごろの散策場所が壊滅的な状態で道路さえ復旧が見通せない場所もありました。植生の荒廃が予想されますから当分は利用できそうにないとのこと。困ったなぁ・・・。
コナスビ:サクラソウ科 各地の道端などで見られます。雪の下でも青々とした葉を維持し海岸に近い草むらならこの季節でも陽だまりさえあれば花が見られるかもしれません。
コナスビ:サクラソウ科 各地の道端などで見られます。雪の下でも青々とした葉を維持し海岸に近い草むらならこの季節でも陽だまりさえあれば花が見られるかもしれません。