森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミカエリソウ

2013年02月03日 | 自然観察日記
・・と思っているとしばらく行くと、ミカエリソウが出てきました。まだわずかに花があってその容姿の一角が想像できます。後で調べて分かったのですが、ミカエリソウは西日本だけでなく関東南部にも自生する種。箱根にもあるようです。この季節は見返りを起こさせるほどの花の魔力はなくて、枯れ草色に埋没していました。

ミカエリソウ 花

2013年02月03日 | 自然観察日記
しべの色がきれいですね。確かにテンニンソウとは格が違う美しさを誇ります。この花であたり一面覆われたらさぞかし砂らしい花園になることでしょう。花冠はしべと異なってテンニンソウと同じく小さいのでわずかにがくから出ているのがわかりますが、それと注意してみないと気づきません。