森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

シャジクソウ 葉

2013年02月11日 | 自然観察日記
どちらかというと幻の花。と言っても花はありませんでしたが・・。シャジクソウ、葉が軸に対して放射状に出るように見えるとのことですが、三枚の小葉が交互に付いています。やや細長の楕円形の葉はシャジクソウの特徴。この時の草丈は10cmに満たないものでしたが、この場面でも私的には大感激の場面なのです。花のある時期にぜひ花を見てみたいものです。マメ科の花ですから蝶形花。図説ではなんども見てはいます・・。

シャジクソウ 表示板

2013年02月11日 | 自然観察日記
これだけの貴重種、説明版がないわけはないと思い探すと他の草に隠れ気味になってやっぱりありました。こんな感じの花です。やはり実物の花が見てみたいものです。今年見れるかなぁ・・。