森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

キクザキイチゲ

2015年04月26日 | 自然観察日記
カタクリと並んで越後の春はキクザキイチゲで飾られますが、この近辺にはカタクリを見かけませんでした。まだ葉が出ていないのか、出ていても個体が少ないので目に留まらなかったのか....。しかし、キクザキイチゲはいたるところに見られます。それも、この地域はほとんどが青い花で、白い個体はごくわずかでした。ちょうど丘陵公園とは逆です。青い花の色の濃さはそれほど濃くもなく空色という範囲。米山山塊で見る濃青色とは異なります。この、キクザキイチゲの花色の個体の分布を気にかけてはいるものの、依然としてまとまりません。花の色を基準に県内の分布を調べると面白いことが見えてくるかもしれませんね。気長に意識しながら散策することにします。

キクザキイチゲ群生

2015年04月26日 | 自然観察日記
ごらんのとおり糸魚川地域で見たキクザキイチゲは青い花が普通でまとまった群落を作っている場所がいくつかありました。白い個体の群生はわずかな時間ではありますが歩いた範囲ではみませんでした。土手に群がるキクザキイチゲはごく普通の越後の早春の里山の風景ですが、とても癒されます。素晴らしい財産なのではないかと思いますね。カタクリの宣伝は派手なのに、キクザキイチゲの群落の宣伝は全くありません。不思議ですね。