クロヅル 2020年09月22日 | 自然観察日記 あでやかさはないのですが林の縁にアジサイのような白い塊を見せているものがありました。クロヅルというニシキギ科のつる植物です。比較的浅い山地帯から亜高山にかけてみられる種です。
クロヅルの茎 2020年09月22日 | 自然観察日記 名前のように古くなると茎は黒ずんできますが極端に黒くなることはありません。いろいろな樹木に絡んで覆いつくすのですが、場所によってはオオシラビソなど大木を覆いつくすこともあるのだそうです。雪国新潟の山地で見る姿は低木に絡まって上より横に広がる姿です。