新潟県内では2ケ所しか知られていないバシクルモンです。この植物が元気で自生しているかどうかを確認するためにやぶこぎをしてみました。日本海側を中心に北海道当たりでは数か所海岸で自生しているところがあると聞きます。とにかく珍しい植物ですが海流に乗って海岸線に分布しているようです。相変わらずほかの種と一緒に生育していて以前と変わりがないようでした。花は咲きますが結実することは知られていませんので栄養繁殖しかしないのでしょうか。
新潟県内では2ケ所しか知られていないバシクルモンです。この植物が元気で自生しているかどうかを確認するためにやぶこぎをしてみました。日本海側を中心に北海道当たりでは数か所海岸で自生しているところがあると聞きます。とにかく珍しい植物ですが海流に乗って海岸線に分布しているようです。相変わらずほかの種と一緒に生育していて以前と変わりがないようでした。花は咲きますが結実することは知られていませんので栄養繁殖しかしないのでしょうか。