分類的には今はオオバコ科になっているんですね。いわれてみれば道端に生えるオオバコと共通する形質を感じないわけでもありませんが、個人的には次元の違う種に感じてしまいます。
ウルップソウは北アルプス以北のところどころの高山に隔離分布をしている貴重な種。出会える機会は非常に少ない花です。花の満開の頃雪倉岳の尾根を再び歩いてみたいと思わずにはいられません。
ウルップソウは北アルプス以北のところどころの高山に隔離分布をしている貴重な種。出会える機会は非常に少ない花です。花の満開の頃雪倉岳の尾根を再び歩いてみたいと思わずにはいられません。