先日の秋のコンサートの会場となった尾上ガーデン。
舞台には見事な紅葉の生け花が添えられた。
「オオモミジ」とその園芸種の多い尾上ガーデンの紅葉だった。
大きさでは10cmはある真っ赤なカエデに来場者は驚嘆する。
デザインでは葉の先端が赤、中央が黄色のグラデーションの紅葉を見せると例外なく声をあげる。
自然のなせる感性はかなわない。
天狗が持つ団扇に似ているので「ハウチワカエデ」の仲間だ。
切れ込みの深い葉は意外に気がつかない。
きれいな紅葉を1枚1枚拾う人は少女(年)の心を忘れていない。
葉っぱを拾い比較すると、紅葉の違いが面白い。
ただ、名前を同定するとなると園芸種も多く難しい。
「春野人めぐり」の3日間、庭に訪れた人は40人弱。
それぞれ、春にもう一度来たいという。
枯葉がちらばる庭を愛でる人は自然を見る視点が深い気がした。
舞台には見事な紅葉の生け花が添えられた。
「オオモミジ」とその園芸種の多い尾上ガーデンの紅葉だった。
大きさでは10cmはある真っ赤なカエデに来場者は驚嘆する。
デザインでは葉の先端が赤、中央が黄色のグラデーションの紅葉を見せると例外なく声をあげる。
自然のなせる感性はかなわない。
天狗が持つ団扇に似ているので「ハウチワカエデ」の仲間だ。
切れ込みの深い葉は意外に気がつかない。
きれいな紅葉を1枚1枚拾う人は少女(年)の心を忘れていない。
葉っぱを拾い比較すると、紅葉の違いが面白い。
ただ、名前を同定するとなると園芸種も多く難しい。
「春野人めぐり」の3日間、庭に訪れた人は40人弱。
それぞれ、春にもう一度来たいという。
枯葉がちらばる庭を愛でる人は自然を見る視点が深い気がした。