茂木健一郎の「超一流の仕事脳」 自分の感覚を信じ抜く「言い訳」できない生き方 イチロー(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース
“アハ!体験”などでもテレビでお馴染みの茂木健一郎の文章を雑誌などで目に
した時に読んでみることがあるのだが、残念ながら私は一度たりとも彼の文章を
読んで“アハ!”と思ったことがない。それは勿論私の読解力に問題があるのかも
しれないが、養老孟司の文章を読んで“アハ!”と思ったことはあるのだから、
その違いは何なのかを考えると、茂木はただ当たり前のことに「脳」という言葉を
付け加えて言っているだけなのではないのかと思うのだが、これくらいのレベルが
却って脳に良いのだろうか