寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

ナスの塩もみ(応用編)

2010年07月08日 | 家飯

塩もみはナスの瑞々しさや甘さを味わうにはもってこいだが、淡白という感じがある。若い人達にはやや物足りないかも知れない。そこでコクを追加するためにオリーブオイルと粒マスタードで塩もみしたナスを和える。これを冷蔵庫で小1時間寝かせて味をなじませる。

所謂洋風塩もみはビールのアテにもおかずにもなる。ナスを炒めずに油で和える点が「しつこさ」を抑えるコツである。更にこってりした味が好みの方はマリネを作ればいいだけの話だ。この料理は塩もみとマリネの中間の味と考えてもらえればよい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの塩もみ

2010年07月08日 | 家飯

ナスはヘタを取って斜め切りにする。そして更に拍子木にカットし薄塩をあてる。トレイに並べて傾ける。汗をかくまで放置し水気を軽く絞って塩もみの完成だ。わざわざ拍子木切りにした理由はもうひと手間かけるためなのである。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする