寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

静まり返った福山城公園を歩く

2014年10月05日 | 日記
台風18号接近により福山城幸盛ナイトが中止となった。故に18時頃城公園には人がほとんどいなかった。実行委員会やチケットを購入していた人は誠に気の毒だが、天候だけはどうしようもない。

福山城

野良猫

門のそばにいた野良猫とちょっとだけ遊んで枯葉の絨毯を通り抜けた。天から大粒の水玉が落ち始めたのは公園を出てまもなくのことである。秋雨に打たれるのは意外にも気持ちがよかった。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島市・酒まつり・2014年10月11日と12日

2014年10月05日 | 日記
東広島市で毎年開催される酒まつりには遠方からも左党がやって来る。次の日曜日は六角精児バンドが五千人の居酒屋会場にゲストとして出演する。会場案内(MAP)を見て時の流れを感じた。私が大学を出る頃にはまだ御薗宇ランプと西条駅とを結ぶ区間(県道195号)が整備中であった。ゆえに大学から駅へ向かうには御薗宇ランプ(※卒業後に出来た「かつ富本店」は閉店して現在はセブンイレブンになっている)から右折して国道2号線に出てから賀茂自動車学校の前を通過するという非常に遠回りなコースだった。

当時は中央通り沿いとフジ東広島店(取り壊されて更地になったが、マンション建設の話が流れてしまい放置されたままである)周辺がこじんまりとした繁華街で大学行のバスも1時間に1本くらいしかなかった。今ではブールバール沿いに高いビルや居酒屋などが建ち並ぶ。環境の変化にはただ驚くばかりである。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする