寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

悪平等社会の原型を作り上げた人物

2014年10月02日 | 日記
福山維新の会代表が幟を立てた自転車で市内を駆け巡り演説を繰り返すおかげで行政のおかしな部分を多くの人が知ることになった。大多数の枠採用職員はさぞかし顔をしかめていることだろう。私は長年にわたり古老からの聞き取りを重ねて問題のもとを作り出した人物をあぶり出した。旧制広高OB(旧制帝大の受験に二度も失敗したという珍しい経歴を持つw)が市の最高責任者となってからは特定の人間を優遇する政策を次々に打ち出し、やる気のある人物が職場を早期退職するという悲惨な結果を生んだ。その負の遺産が今も残っていることは言うまでもない。

私は人間の本質とは悪だと思っている。一生懸命に学問したり優秀な人物と交流することで辛うじて人は自分の醜い気持ちを抑えられるのではないだろうか。日々そういった努力を怠る人はしょうもない自慢(生まれた町や出身校、持ち物など)をしがちである。あれはコンプレックスの裏返しで、誰からも認められない虚しさと情けなさが透けて見える。自分の失敗を他人の所為にするような人物が多方面から評価されることは皆無だ。自分と同等あるいはそれ以下と戯れていると間違いなく極左のような視野狭窄に陥る。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城幸盛ナイト2014.10.5

2014年10月02日 | 日記
10月5日(日曜)の午後4時から福山城本丸広場で幸盛(こうもり)ナイトが開催される。城の壁面に投影するCGアートを楽しみに出掛ける市民(老若男女)は多い。実際、JR福山駅・新幹線ホームからの眺めはなかなかのものである。今年はハロウィンのコスプレをやるようだが、飲み食いイベントでもある。前売りチケットは2千円(元町の手羽先道場ぐんけいが取り扱う)。

福山城の月見櫓

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする