寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

マンションの大改修工事が所々で行われている

2015年11月20日 | 日記
国道2号線の西桜町2丁目交差点付近から南を望む。仕出し屋「大久」裏手に位置するマンション「サーパス西桜町」が現在大改修工事に入っている。大京穴吹建設と書かれた懸垂幕が目立つ。広島県福山市内(中心部)では程度の差はあるもののマンションの補修ラッシュである。2枚目の写真はダイアパレス福山港町。運転手にも見えるように施工者名を大きく掲示するのが流行りだ。

改修工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

福山市営競馬場跡地に建設中の新交番

2015年11月20日 | 日記
旧福山市営競馬場の建物がごっそり無くなり再開発がボチボチと進んでいる。一番最初に完成するのが交番(野上町から移転する予定)である。

新交番

場所は五本松公園の向かい、千代田町の公衆電話ボックスの背後(南側)辺りである。現在白い塀からトンガリ屋根だけが見える。名称は千代田町交番になるのだろうか、昔の地名である「五本松」を使用してもいいと私は思う。

競馬場跡地

競馬場跡地の近くでは国立病院機構福山医療センターの新棟が完成に近付いている。沖野上町一帯の病院の充実ぶりには目を見張るものがある。

医療センター新棟

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

滋賀県彦根市長曽根町と刀工・長曽禰興里の関係

2015年11月20日 | 
私は御仕置場の跡地を巡ると決まってどっと疲れが出る。今回は特に酷いように感じた。どしゃ降りの中、湖岸道路を歩くのが本当にしんどくなっていたのだ。

湖岸道路

長曽根町民会館

長曽根町北交差点の一本手前(南)で右折して大きな長曽根町民会館に着いた。「道場」の額が掲げられた建物前には小さな祠と「乕徹の井戸」があった。乕徹(虎徹)とは江戸時代の名刀工・長曽禰興里の入道名である。興里を長曽根の生まれとする説は根強い。

元々は武具(刀剣など)製造集落だったのが、太平の世に移行するにつれて治安維持に関する任務を任されるようになったと言われている。備後福山藩も城下の外れに同様の村を2つ設置して監視の目を光らせていた。

乕徹(虎徹)の井戸

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村