めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

不知火

2022-02-21 | 薬膳&食療(果物)

不知火と書いて、しらぬい。

そんなふうに読むなんて。

地名や人名等で特別な読み方をするのって、巡り合ったことがなければ知らない場合が多いと思います。

今までに何度か大黒柱さんにバカにされた事がある私。中国語を学んでからは、中国語の発音の仕方も知ってしまっているので更に間違える事が増えてしまいました。

よく間違えるのが耐性の耐。

「たい」なのに、中国語の発音で「ない」と読んでしまう。

性は日本語の発音で読むので「ないせい」となります。

いつか直るのかな?

 

不知火は、ふさの皮が薄くて硬くもないのでそのままパクパク食べれる大黒柱さん好みの柑橘です。

酸味も少なく、味もまさにオレンジ!な感じ。

ジューシーで美味しかったです。

 

気の巡りが良くなると良いことはたくさん。

気分が良くなる。

食欲増進。

消化吸収の促進。

 

 

体は全部繋がっていますから、その先の事だって色々と良いことがあります。

血行だって良くなるし、水分代謝も促進されるし、老廃物の排出だって促進されます。

春は解毒をするのに最適な季節なので、しっかり解毒できるようにご機嫌でいましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする