クコの花が咲きました。
初夏にはうどん粉病が蔓延し、葉を全部落としてしまいましたが、見事な復活です。
実はつくのかな?どうかな?
無理してつける必要はないけど、余裕があればつけてくださいな。
子孫を残すというのは、まず自分の身がある程度健康で、色々と余裕がないと難しくなります。
それだけ色々と消耗するので、余裕がないと無理なのです。
自分一人で一杯一杯だったら、無理なのです。
体力だけでなく、精神的にも余裕がないと難しい。
でも、現代では医学の発達により「難しい」人でも子孫を残すことができることもあります。
ただ、本来は難しい状態なだけに、残した後の負担はかなり大きくなると思います。
身を削る余裕がないのに削ってしまった。
そして、それが当たり前だと考えられることが多いだけに、削らなかった時の批判もあるわけで。
女子は色々と大変ですね。
全員がそうではありませんけどね。
本当は余裕があるけど、タイミングの問題等で叶わないこともあるし、もう色んな状況があるわけで。
花を咲かせたんだから実もつけてよ。
なんて事は望みません。
きれいな花を咲かせただけでじゅうぶん立派ですし。
もし花が咲かなかったとしても、緑だけでもきれいですよ。
そこにいて緑や花で楽しませてくれるし、一生懸命に生きている自然の生命力を感じれるだけでじゅうぶんです。
我が家のベランダにいてくれてありがとう。