こんばんは。激しい雷雨、大雨警報に、会議終了後も足止めを食いました(苦笑)。
夜遅くなりましたので、さっぱり、されど、よく噛む、サラダ麺のように仕立てました。、あっ、同じ具材で、もう一皿は中華麺を使い、冷しイタリアンにしました(笑)。
ヒントは、薄い拳のようなポテト・ニョッキの代わりに、平たい拳のように切った刺身こんにゃくを使うのです(笑)。白身魚で作る日本的カルパッチョをイメージして、刺身こんにゃくで代用したと、想像して下さい(笑)。
[作る]
■こんにゃくニョッキ・サラダ
1)刺身こんにゃく・白を平たいニョッキ・サイズ(=厚めの大きめ一口大)に切り、更にしっかり、あく抜きする。
2)海藻→戻して一口大に切る。柚子漬け玉葱→串型切り。
3)甘旨な濃厚なトマトジュースに、たっぷり胡椒、タバスコ・オリジナル、オレガノ・パウダー、ドライ・パセリを加えて、ぴり辛イタリアンなベースソースにし、冷やしておく。
4)(1)に(2)、生ハムの花、ピーチトマトを盛り付け、(3)をかける。好みで、パルメザンチーズを振っても。
しっかり食べた気持ちになる、食事としてのサラダ麺に仕上がりました。ビールに合うのですが、明朝早いので、私は我慢(笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">
夜遅くなりましたので、さっぱり、されど、よく噛む、サラダ麺のように仕立てました。、あっ、同じ具材で、もう一皿は中華麺を使い、冷しイタリアンにしました(笑)。
ヒントは、薄い拳のようなポテト・ニョッキの代わりに、平たい拳のように切った刺身こんにゃくを使うのです(笑)。白身魚で作る日本的カルパッチョをイメージして、刺身こんにゃくで代用したと、想像して下さい(笑)。
[作る]
■こんにゃくニョッキ・サラダ
1)刺身こんにゃく・白を平たいニョッキ・サイズ(=厚めの大きめ一口大)に切り、更にしっかり、あく抜きする。
2)海藻→戻して一口大に切る。柚子漬け玉葱→串型切り。
3)甘旨な濃厚なトマトジュースに、たっぷり胡椒、タバスコ・オリジナル、オレガノ・パウダー、ドライ・パセリを加えて、ぴり辛イタリアンなベースソースにし、冷やしておく。
4)(1)に(2)、生ハムの花、ピーチトマトを盛り付け、(3)をかける。好みで、パルメザンチーズを振っても。
しっかり食べた気持ちになる、食事としてのサラダ麺に仕上がりました。ビールに合うのですが、明朝早いので、私は我慢(笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">