★飛び込み記事です★
ドンッ(笑)
いい香り一杯で、冬瓜が丸ごと運ばれてきました(笑)。
蓋部分を外せば、リーデルのワイングラスと同じ位の高さです。
艶っと光る、澄んだスープが満たされています。
嬉しいこと! 冬瓜の蒸しスープを仕立ててくれたのです。
この金色! ふくいくと薫ります。その香りに包まれていると、元気が沸き上がってくるようです。
■冬瓜の蒸しスープ:香港から持ち帰った干し栄螺、干しアワビ、干し椎茸、蟹
冬瓜のいきいきとした水気に含まれる、優しい、滋養の味。飲み込むごとに、からだが暖まって、元気になるように感じます。
何度もお代わりして、美味しく飲み干しました。旨し♪
くすくす。この器になった冬瓜は、あまり深く削ってはいけません。素顔の冬瓜は、まだ皮の近くにいるのです(ニッコリ)。ほろ苦い清潔さが、そこにはあります。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの
ドンッ(笑)
いい香り一杯で、冬瓜が丸ごと運ばれてきました(笑)。
蓋部分を外せば、リーデルのワイングラスと同じ位の高さです。
艶っと光る、澄んだスープが満たされています。
嬉しいこと! 冬瓜の蒸しスープを仕立ててくれたのです。
この金色! ふくいくと薫ります。その香りに包まれていると、元気が沸き上がってくるようです。
■冬瓜の蒸しスープ:香港から持ち帰った干し栄螺、干しアワビ、干し椎茸、蟹
冬瓜のいきいきとした水気に含まれる、優しい、滋養の味。飲み込むごとに、からだが暖まって、元気になるように感じます。
何度もお代わりして、美味しく飲み干しました。旨し♪
くすくす。この器になった冬瓜は、あまり深く削ってはいけません。素顔の冬瓜は、まだ皮の近くにいるのです(ニッコリ)。ほろ苦い清潔さが、そこにはあります。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの