撮影する時は「マユタテアカネの連結体」と思って撮影したものの写真をみていると、その確信が揺らぐ。いかに判断材料を認識していないか分かる事態だ。顔を一瞥できれば確定できるけれど、側面でオスとメスが写っていても判らないものは判らん。
飛行中に「お繋がり」をする現場は珍しくもないものの藪から棒に突撃し、すでにその時点で連結は成り立っている。ホンに一瞬の出来事なのだ。
好調な打者や熟練の立ち合いは球筋や太刀筋が「止まって見える」と聞くがトンボのオスも本能で習性であってもその範疇なのだろうと
想像する。一瞬にして躊躇なく連結した後は何事も無いように威風堂々と飛翔おわします。佐々木小次郎の「飛燕切り」や宮本武蔵の箸で飛んでいるハエを掴む技などもそんな芸当だったに違いない。この時の武蔵、馬糞を舐めて飛んできたハエを掴んだ箸で沢庵を摘まんで食べたのだろうか。武蔵と言えど「清潔不潔」の領域は無かったに違いない。
さて一方、永田町は忠恕無き習性で野合の繰り返し、はてまた忠恕無き深謀遠慮の泥田のままである。まあ、お互い銭湯でシャンプーと石鹸を貸し借りしながら汚れを落とそうにも細かな泥土は落ちにくく爪を染めるだけだ。それの明け暮れで年を越せる輩は幸せな黄色い脳を持っているに違いない。昔は「黄変脳」と言ったが、どこから輸入したものか…。今では世界各国に蔓延しパンデミック状態、新型コロナより恐ろしい。郷里の同級生に「黄色い声」の持ち主がいた。還暦を過ぎてもそのままで、思い出しても懐かしい。
さてさて子どもの頃はトンボのこの姿勢が交尾そのものと思っていて「後頭部にあるのか…」と言うような認識だった。日常茶飯事でもあったから性教育の一端は担っていたように思える。それがそうでは無くてイトトンボでは明瞭に見える「ハート形」の時に精子を受け渡せるのだと知ったのは、このフイールドで水域を設える活動するようになってからだ。
だからどうした訳でもないけれど、まあ、身近な物でも勝手な解釈や思い込みで人生の大部分を過ごすこともあるのだというお話…越後ではそう申しましたとさ。記憶の言葉ではイチゴサッテモウシタモウシタ・・・。
何と言うべきか、そのあいまいな筋たての昔話でも瞬時に語りが出てくるような父母やジジババは居なくなったように感じる。絵本の読み聞かせは「大事」と言われるけれど紙面を読まずに、たとえ一話でも童話を自分の言葉で語れる事はもっと大事だと思う小生であった。イチゴサッテモウシタモウシタ。
飛行中に「お繋がり」をする現場は珍しくもないものの藪から棒に突撃し、すでにその時点で連結は成り立っている。ホンに一瞬の出来事なのだ。
好調な打者や熟練の立ち合いは球筋や太刀筋が「止まって見える」と聞くがトンボのオスも本能で習性であってもその範疇なのだろうと
想像する。一瞬にして躊躇なく連結した後は何事も無いように威風堂々と飛翔おわします。佐々木小次郎の「飛燕切り」や宮本武蔵の箸で飛んでいるハエを掴む技などもそんな芸当だったに違いない。この時の武蔵、馬糞を舐めて飛んできたハエを掴んだ箸で沢庵を摘まんで食べたのだろうか。武蔵と言えど「清潔不潔」の領域は無かったに違いない。
さて一方、永田町は忠恕無き習性で野合の繰り返し、はてまた忠恕無き深謀遠慮の泥田のままである。まあ、お互い銭湯でシャンプーと石鹸を貸し借りしながら汚れを落とそうにも細かな泥土は落ちにくく爪を染めるだけだ。それの明け暮れで年を越せる輩は幸せな黄色い脳を持っているに違いない。昔は「黄変脳」と言ったが、どこから輸入したものか…。今では世界各国に蔓延しパンデミック状態、新型コロナより恐ろしい。郷里の同級生に「黄色い声」の持ち主がいた。還暦を過ぎてもそのままで、思い出しても懐かしい。
さてさて子どもの頃はトンボのこの姿勢が交尾そのものと思っていて「後頭部にあるのか…」と言うような認識だった。日常茶飯事でもあったから性教育の一端は担っていたように思える。それがそうでは無くてイトトンボでは明瞭に見える「ハート形」の時に精子を受け渡せるのだと知ったのは、このフイールドで水域を設える活動するようになってからだ。
だからどうした訳でもないけれど、まあ、身近な物でも勝手な解釈や思い込みで人生の大部分を過ごすこともあるのだというお話…越後ではそう申しましたとさ。記憶の言葉ではイチゴサッテモウシタモウシタ・・・。
何と言うべきか、そのあいまいな筋たての昔話でも瞬時に語りが出てくるような父母やジジババは居なくなったように感じる。絵本の読み聞かせは「大事」と言われるけれど紙面を読まずに、たとえ一話でも童話を自分の言葉で語れる事はもっと大事だと思う小生であった。イチゴサッテモウシタモウシタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/fe4093bdb50b87e3ad31cd52edaffa57.jpg)