https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2689.html ←こちらで
久し振りに取り上げたアソシ製【最新w】
の1/12ですが、チョッとオンロード熱が上がり(笑)
メンテしてみました。
tqtoshiです。
土曜日のファントム友の会の会合は、
実に刺激的で楽しい時間でした♪
特にデイタイムから延長した、
ナイトタイムが何とも刺激的。
後ろから迫りくるおやかた号(本物カツヲ)と
疑似おやかた号(レプリカ号w)の動きの
違いに翻弄されながら、何とも何とも刺激的。
赤いohNo号の、繊細な並びから絶対に
抜かないで並走するシーンは、何度見ても
おかしくて笑えますねw
最近はバギーが圧倒的に多く、
スピード域自体は低いので、ちょっと目を
慣らす意味でも 普通の1/12用意したいと
思いましたとさ。
現状♪
何時ぞや同じパルの、室内カーペットで
走りましたまんまですね(汗)
室内コースのグリップ感のある走りも
魅力ではありますが、コースが狭すぎて
僕の視力では追い切れませんw
室内で遠く用の眼鏡と、近く用の眼鏡の
どちらでもない域での走りはストレスも多く
その意味では、外で走らせたいですね。
まずは駆動系♪
事前にメンテしても走行中に
どんどん汚れが溜まりますから、
都度メンテする箇所なのは重々承知ですが、
チョッと洗浄してグリスアップ♪
R6のデフは、それまでのR5.2と比較しても
劇的に作動が改善されていて、何時まで経っても
ゴリゴリになりません。これ好きですね~
でも付属のインチラバーシールはイマイチかなw
これ以外でも最近海外から購入する
インチのラバーシールは、総じて品質は低めですね。
価格は安いですが、ゴリゴリになる時間が早くて
殆ど復活しませんから、困ったモン(速攻で捨てますw)
ココは長年愛用してきたキミヒコさん所の
アクスルベアリングがやっぱり良いかな。
今回も交換して安定のスルスル加減加減♪
このスラストが秀逸
他社ではとっくの昔に採用しているであろう
アルミのカラーとスラストベアリングが
スムーズなデフの肝でしょうかね。
超絶に見分けが付きませんが、こちら
内側と外側で0.5㎜ほど径が異なるので注意。
まあ 肉眼で判別は付かないので(笑)
毎度ノギスが必要となりますわ~
チューブダンパーもオイル足しておきました。
こちらも走行して行くとどんどん抜けてきますが、
まあ取り急ぎの手元にあった5000番近辺を塗布。
随分とゆったりした作動になりますね。
ココは走行毎に状態を確認して
メンテしたいと思います(多分w)
サーボ積み変えて完成......しないやw
随分久し振りに1/12サイズのメカ積みしましたが
KOのサーボは微妙にセンタリング出来ないのを
思い出してテンションがた落ちw
取り急ぎのJR製(3405)搭載しましたが、
あまり変わらずで、やっぱ苦手なサ○ワ製の
ちっちゃい奴かなって所で時間切れ。
次回はそれなりの速度が出て、運転しやすく
見た目の格好いい状態を目指してモーター整備します。
うーん 1/12楽しいじゃん(走ってないけどw)
(*´ω`*)
寝ますw
久し振りに取り上げたアソシ製【最新w】
の1/12ですが、チョッとオンロード熱が上がり(笑)
メンテしてみました。
tqtoshiです。
土曜日のファントム友の会の会合は、
実に刺激的で楽しい時間でした♪
特にデイタイムから延長した、
ナイトタイムが何とも刺激的。
後ろから迫りくるおやかた号(本物カツヲ)と
疑似おやかた号(レプリカ号w)の動きの
違いに翻弄されながら、何とも何とも刺激的。
赤いohNo号の、繊細な並びから絶対に
抜かないで並走するシーンは、何度見ても
おかしくて笑えますねw
最近はバギーが圧倒的に多く、
スピード域自体は低いので、ちょっと目を
慣らす意味でも 普通の1/12用意したいと
思いましたとさ。
現状♪
何時ぞや同じパルの、室内カーペットで
走りましたまんまですね(汗)
室内コースのグリップ感のある走りも
魅力ではありますが、コースが狭すぎて
僕の視力では追い切れませんw
室内で遠く用の眼鏡と、近く用の眼鏡の
どちらでもない域での走りはストレスも多く
その意味では、外で走らせたいですね。
まずは駆動系♪
事前にメンテしても走行中に
どんどん汚れが溜まりますから、
都度メンテする箇所なのは重々承知ですが、
チョッと洗浄してグリスアップ♪
R6のデフは、それまでのR5.2と比較しても
劇的に作動が改善されていて、何時まで経っても
ゴリゴリになりません。これ好きですね~
でも付属のインチラバーシールはイマイチかなw
これ以外でも最近海外から購入する
インチのラバーシールは、総じて品質は低めですね。
価格は安いですが、ゴリゴリになる時間が早くて
殆ど復活しませんから、困ったモン(速攻で捨てますw)
ココは長年愛用してきたキミヒコさん所の
アクスルベアリングがやっぱり良いかな。
今回も交換して安定のスルスル加減加減♪
このスラストが秀逸
他社ではとっくの昔に採用しているであろう
アルミのカラーとスラストベアリングが
スムーズなデフの肝でしょうかね。
超絶に見分けが付きませんが、こちら
内側と外側で0.5㎜ほど径が異なるので注意。
まあ 肉眼で判別は付かないので(笑)
毎度ノギスが必要となりますわ~
チューブダンパーもオイル足しておきました。
こちらも走行して行くとどんどん抜けてきますが、
まあ取り急ぎの手元にあった5000番近辺を塗布。
随分とゆったりした作動になりますね。
ココは走行毎に状態を確認して
メンテしたいと思います(多分w)
サーボ積み変えて完成......しないやw
随分久し振りに1/12サイズのメカ積みしましたが
KOのサーボは微妙にセンタリング出来ないのを
思い出してテンションがた落ちw
取り急ぎのJR製(3405)搭載しましたが、
あまり変わらずで、やっぱ苦手なサ○ワ製の
ちっちゃい奴かなって所で時間切れ。
次回はそれなりの速度が出て、運転しやすく
見た目の格好いい状態を目指してモーター整備します。
うーん 1/12楽しいじゃん(走ってないけどw)
(*´ω`*)
寝ますw