昨日 トレサス特盛号(笑)をメンテしていたら、
何となくMIDマシンの事を思い出しました。
それまで圧倒的な運動能力性能を誇り、
一時期はMIDとリアモーターしか持参しない日も
有ったりする位走り込んだマシンです。
でも 機械である以上、何時かはヤレて
消耗して本来の性能が出ない日が来る.....
そう考えたら ちょっと切ないですがなw
初代ワールズ号と同等に、綺麗なまま保管しようかな..
また増えちゃいますがww
tqtoshiです。
随分と春めいてまいりましたが、こちらを
ご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
昨日は月曜日ですが、既に在宅にて2日以上分は
仕事してますね。(時間だけw) 何時ぞやも書きましたが
期限の有る物の追い詰められてから発揮する能力。
通称:「夏休み8/31の力」は自称かなりのモンだと思う次第。
まあ 早くやれって何時も思いますわw
と言う事で(繋がってないw) 無事に納期物の資料も
片付きましてイイ感じですので(笑) ずっと放置の
宿題に着手します。
飛ぶぜーw
パルオーナー様に撮影してもらった、
RC-10MIDの雄姿は素敵な思い出ですわ~
随分とセットとパーツ変更を繰り返しましたね
今思えば随分と勉強させてもらった一台。
走り出しの頃はとにかくピーキーで、
旋回が早いと言うかほとんど巻いてる感じw
その対策として約170グラム程度のオモリを積んでましたが、
ダンパーのセットを変更しまくり、ピンポイントを掴みました。
フロントはリアモーターと大差ありませんが、
リアのセットがかなり違く、柔らかくで腰がある感じと
ちょっと違い、少し張りがある節度感みたいな感じに
セットが落ち着くまでに1年は掛かりましたね。
その後ダンパーをビックボア化して、安定度は増して、
最終的には全てのバラストは撤去。呆れる程
ハイパワーなインチキ臭さ満点の17.5Tモーターを積んでも
破綻しない素敵な子に仕上がるまでにそうですね
合計2年くらいやったかな。 今ではフロント30番
リア25番のオイルを入れ替えるだけで、夏でも冬でも
圧倒的なトラクションで最高のマシンですね。
とは言え 各所のガタが相当目立つようになりました。
数えてませんけど多分100パック分近く走ったかもしれません。
記憶の限りフロントのアームは2セット目。
ユニバは3セット目です。後にも先にもドライブシャフトが
折れる程のトラクションが出たのはこの子が初。
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2116.html 製作のエントリー
今年で6シーズン目。そろそろガタも目立つし、勇退の方向で
綺麗な状態で保管したいと思いました(初代ワールズと同等)
何か 一気にバラせない質感ありますね~
自分で作っとて整備して維持してきた車ですが、
走る車って分解しちゃうと勿体ない様な感覚があります。
コレ不思議で、海外から来たRC-10やヤフオクの車体は
電ドラでどんどんビスを緩めますけど、コレは
ナンスかね。一つずつ清掃しながら綺麗に外して行く感じ。
ちょっと方向性迷いますが、写真奥の青いシャーシに
換装して、新生MID号に仕上げたいと思います。
何か新しい車は楽しみなんだけど、
今までの車も捨てがたい感じ。
珍しく方向性 迷ってますね(^^)
うーん RC-10って奥深いですわ~(なんか違うw)
(*´ω`*)
寝ますw
何となくMIDマシンの事を思い出しました。
それまで圧倒的な運動能力性能を誇り、
一時期はMIDとリアモーターしか持参しない日も
有ったりする位走り込んだマシンです。
でも 機械である以上、何時かはヤレて
消耗して本来の性能が出ない日が来る.....
そう考えたら ちょっと切ないですがなw
初代ワールズ号と同等に、綺麗なまま保管しようかな..
また増えちゃいますがww
tqtoshiです。
随分と春めいてまいりましたが、こちらを
ご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
昨日は月曜日ですが、既に在宅にて2日以上分は
仕事してますね。(時間だけw) 何時ぞやも書きましたが
期限の有る物の追い詰められてから発揮する能力。
通称:「夏休み8/31の力」は自称かなりのモンだと思う次第。
まあ 早くやれって何時も思いますわw
と言う事で(繋がってないw) 無事に納期物の資料も
片付きましてイイ感じですので(笑) ずっと放置の
宿題に着手します。
飛ぶぜーw
パルオーナー様に撮影してもらった、
RC-10MIDの雄姿は素敵な思い出ですわ~
随分とセットとパーツ変更を繰り返しましたね
今思えば随分と勉強させてもらった一台。
走り出しの頃はとにかくピーキーで、
旋回が早いと言うかほとんど巻いてる感じw
その対策として約170グラム程度のオモリを積んでましたが、
ダンパーのセットを変更しまくり、ピンポイントを掴みました。
フロントはリアモーターと大差ありませんが、
リアのセットがかなり違く、柔らかくで腰がある感じと
ちょっと違い、少し張りがある節度感みたいな感じに
セットが落ち着くまでに1年は掛かりましたね。
その後ダンパーをビックボア化して、安定度は増して、
最終的には全てのバラストは撤去。呆れる程
ハイパワーなインチキ臭さ満点の17.5Tモーターを積んでも
破綻しない素敵な子に仕上がるまでにそうですね
合計2年くらいやったかな。 今ではフロント30番
リア25番のオイルを入れ替えるだけで、夏でも冬でも
圧倒的なトラクションで最高のマシンですね。
とは言え 各所のガタが相当目立つようになりました。
数えてませんけど多分100パック分近く走ったかもしれません。
記憶の限りフロントのアームは2セット目。
ユニバは3セット目です。後にも先にもドライブシャフトが
折れる程のトラクションが出たのはこの子が初。
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2116.html 製作のエントリー
今年で6シーズン目。そろそろガタも目立つし、勇退の方向で
綺麗な状態で保管したいと思いました(初代ワールズと同等)
何か 一気にバラせない質感ありますね~
自分で作っとて整備して維持してきた車ですが、
走る車って分解しちゃうと勿体ない様な感覚があります。
コレ不思議で、海外から来たRC-10やヤフオクの車体は
電ドラでどんどんビスを緩めますけど、コレは
ナンスかね。一つずつ清掃しながら綺麗に外して行く感じ。
ちょっと方向性迷いますが、写真奥の青いシャーシに
換装して、新生MID号に仕上げたいと思います。
何か新しい車は楽しみなんだけど、
今までの車も捨てがたい感じ。
珍しく方向性 迷ってますね(^^)
うーん RC-10って奥深いですわ~(なんか違うw)
(*´ω`*)
寝ますw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます