団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「毎月12日はパンの日」について考える

2017-02-12 07:26:57 | 記念日・祝日・行事・習慣

英語では「bread」と言われる「パン」の語源はポルトガル語の「pao(パン)」だそうです。

「pao(パン)」の起源は、ラテン語の「Panis(パニス)」というのが一般的な説です。

16世紀、1543年の鉄砲伝来と共にパンはポルトガルから日本にやってきました。

中国語以外の初めての外来語が「パン」だといわれています。

 

毎月12日は「パンの日」であるのをご存知ですか?

パン食普及協議会が1983(昭和58)年に制定したのですが、そのルーツは江戸時代にさかのぼります。

ときは幕末、日本近海には黒船が出没し、世の中は物情騒然としていました。中国ではアヘン戦争が起こり、日本もいつ外国の軍艦に攻められるかわからないという不安な時代でした。幕府は緊急防衛策を講じるよう命令を出しましたが、それを受けたのが伊豆韮山代官の江川太郎左衛門でした。

洋式砲術の大家である高島秋帆の門下であり、また兵法家でもあった江川太郎左衛門は、本土防衛戦になったら握り飯方式の弁当では戦えないと考えていました。

敵前で火を起こし、飯など炊いていたら、敵に居場所が分かってしまい、そこをめがけて攻められたら味方の大損害は避けられないからです。

この難問を解決するため、江川太郎左衛門はパンに着目しました。

パンなら敵前で火を起こす必要はありません。さらにパンは消化がよく、保存性・携帯性にも優れていました。

幸い、江戸に高島秋帆の従者をしていた作太郎という長崎のオランダ屋敷の料理方として製パン技術を身につけた人がいました。伊豆に急行した作太郎の協力のもと、韮山の江川邸にパン焼き窯が構築されます。

そして初めてパンが焼かれたのが、1842(天保13)年の412だったのです。この時作られたのは、乾パンスタイルの日持ちの良い「兵糧パン」だといわれています。江川太郎左衛門の兵糧パンの成功に刺激を受けた各藩は、競ってパンを焼き、貯蔵して外国の攻撃に備えるようになりました。

そして鎖国が終わり開国された日本で、パン作りが再開されました。

西洋文化が押し寄せる明治時代に入ると、パン文化も日本に浸透し始めます。

明治2年、今でも営業を続ける「木村屋総本店」が開業。

日本独自のパン、アンパンが誕生し人気を集めました。

その後、第一次世界大戦ではパンがより世間に普及したものの、第二次世界大戦では原料不足などによりパンは作られなくなってしまったのです。

終戦後には、“欧米文化が豊かな文化”という風潮が生まれ、パンは日本の食卓に根付くようになりました。

そして現在、2011年度の総務省家計調査では1世帯当たりのパン購入金額が米を上回ったという結果が発表されたのです。

このように、日本で初めて本格的にパンが製造されたのが4月12日であったことから、この日を記念して4月12日を「パンの記念日」、毎月12日を「パンの日」としているのです。

日本でパンが作られるようになったのに「アヘン戦争」が影響していたとは驚きです。

パンのまめちしき│Pasco

「アンパンは何故アンが入っているのか」について考える

「食パンの『食』って何?」について考える

したっけ。

  

 【かってにせんでん部】 

 

minimarch

 

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

 

    

 

 雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。

 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地   

 

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 

(株)ディステリア京屋

minimarcheショップで大人気のZERO JAPAN!
今回ご紹介するのはZERO JAPANです。
デザイン性はもちろんのこと使いやすさにこだわった日本製の食器です。
そしてみなさんをくぎ付けにするのは、このカラーバリエイション!!
何ともかわいい色とりどりのカップたち☆...
質・見た目共に一流のZERO JAPAN、海外の一流ホテル等で使われているのも納得できます。
アップの写真は「キウイ」カラーのデスクトップマグです!(色の名前もかわいいんですよ~)

ギフトにはもちろん春に向けた新生活にもぜひ!!

実物の色は写真よりさらにかわいらしいので、ぜひ見にいらしてくださいね!!

画像に含まれている可能性があるもの:飲み物
画像に含まれている可能性があるもの:靴
 
画像に含まれている可能性があるもの:コーヒーカップ
080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

★★★★★★★★★★アロマオイルで認知症予防!!★★★★★★★★★★

 

メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100%
クリエーター情報なし
あなたショップ

 実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。

 

おまけの頭の体操

昨日のAnswer

 

 

今日のQuestion

 

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ レッド SD-BH1001-R
クリエーター情報なし
パナソニック(Panasonic)

 

   
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング