団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「トヨタ自動車社長らが東京五輪開会式に不参加」について考える

2021-07-22 05:34:03 | ニュース

トヨタ自動車の豊田章男社長が開会式不参加を宣言し、続いて日本電信電話株式会社(NTT)や日本電気株式会社(NEC)のほか、電子機器メーカーの富士通も幹部の不参加を決めた。日本航空(JAL)も事実上不参加側に傾いている。トヨタ自動車は五輪期間中、五輪に関連する日本国内のテレビ広告も保留することにした。

オリンピックのスポンサーの会社の社長が開会式に不参加?

これは何を意味しているのでしょう。

世間の空気が読めない菅義偉とトーマス・バッハによる、何が何でもオリンピックを開催するという姿勢に問題があるのだと思います。

今回のオリンピックは復興五輪です。

果たして、復興五輪になっているのでしょうか?

政府は開催の意義を丁寧に説明したでしょうか?

安心安全の大会を目指すということをお題目のように繰り返すばかりです。

選手が簡単に抜け出して行方不明になるような管理体制が安心安全を保障できるのでしょうか?

福島で始まったソフトボールでしたが市街はオリンピックとは無縁の状態でした。

緊急事態宣言で時短営業を強いられている飲食店、テレワークを強いられている企業が生き残りに必死で経営を模索している中オリンピックは当たり前に開催されました。

今の国民の関心はオリンピックよりもコロナの感染拡大にあります。未だにワクチン接種の見通しも立たない若年層の感染が深刻です。

オリンピック関連の感染者も増加しています。

こんな中でスポンサーさえもが応援する気力がなくなっているというか、スポンサーの開会式不参加は抗議だと思います。

スポンサーが五輪に関連する日本国内のテレビ広告も保留するって言うことを、今一度考えてほしい気がします。

 

スポンサー

ナショナルパートナー

(株)ユニクロ トヨタ自動車(株) (株)AOI Pro.ソ フトバンク(株) ソニー生命保険(株) (一社)日本ライオンズ (株)ビジネス・アーキテクツ

プレミアスポンサー

日本コカ・コーラ(株) 日本ケンタッキー・フライド・チキン(株) 日本航空(株) 三井住友海上火災保険(株) エニタイムフィットネス(株)ス リーボンドリネットジャパングループ(株)

フレンドシップスポンサー

(株)NTTドコモ 東京海上日動火災保険(株) 三井不動産(株) リシュモンジャパン(株) SCSK(株) (株)東京通信 新日本空調(株) (株)セールスフォース・ドットコム

 

東京五輪、開幕後に中止?…前代未聞の事態になる可能性高まる

7/21(水) 13:53配信

中央日報日本語版

 

東京オリンピック(五輪)が大会開催途中に中断される前代未聞の事態が起きる可能性がある。

 

ヤフースポーツは20日(現地時間)、「東京五輪組織委員会は依然と五輪中止の可能性を排除しないでいる」と伝えた。組織委の武藤敏郎事務局長はこの日の記者会見で「今の段階では感染拡大するかもしれないし、収まるかもしれない。具体的にはそういう状況が出てきた時に考える」と述べた。

 

開幕が2日後に迫っているにもかかわらず、依然と中止に対する話が出ている。このような状態なら大会開幕以降に中断される状況に陥る場合もある。昨年から世界新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)パンデミックが続き、東京五輪を中止するべきだという世論が優勢だった。現在でも日本内でも東京五輪開催に対する反対の声が大きい。最も防疫が徹底されているという選手村からさえも新型コロナ感染者が報告されている状況だ。

 

にもかかわらず、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪を開催するのは五輪中継権料とスポンサーシップが莫大な収入源であるためだ。中継権料は全体五輪収入の73%、スポンサーシップは18%に達する。最大の中継権社である米国NBCは今大会に死活をかけている。新型コロナの「巣ごもり」に疲れた人々が激しい競争が繰り広げられる五輪を多く視聴するだろうと見込んでいる。

 

ところが今大会のスポンサー企業は東京五輪開催に複雑な表情を見せている。次々と開会式への出席を拒否している。19日にはトヨタ自動車の豊田章男社長が開会式不参加を宣言し、続いて日本電信電話株式会社(NTT)や日本電気株式会社(NEC)のほか、電子機器メーカーの富士通も幹部の不参加を決めた日本航空(JAL)も事実上不参加側に傾いている。トヨタ自動車は五輪期間中、五輪に関連する日本国内のテレビ広告も保留することにした。

 

スポンサーまで関心のない五輪となったが、五輪関係者の間で新型コロナ感染者が続出するなら、急きょ大会が中断される可能性もある。

したっけ。

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

 

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

 

モ~ぎゅう物語16種類

     

ばあちゃんの教え8種類

ばあちゃんの教え 2」 8種類

「ばあちゃんの教え 3」 8種類

 

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

 

minimarche

筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
 
ふでこ
日東書院本社
 
 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング