年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

あみだくじ

2013年01月11日 | 築地市場にて

環状2号線の汐留から築地市場にかけてのトンネル工事がどんどん進んでいる。日曜明けとか築地市場の休市明けに歩行者の通路が道路工事のため変更されている。昨日から三井造船前の歩道が変更され、まるで『あみだくじ』のようになってジグザクと歩行者通路が変更され築地市場へ向かうようになってしまった。
 今はトンネル工事の外壁をつくるための準備工事のようで、前日工事したところが鉄板で覆われ、地下の道路の歩道よりの壁となるのがわかる。何時工事しているのか作業員の数も少なく、工事用の機械が巨大で時代の変化を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする