年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

土曜のヒト揺れ

2015年05月31日 | 築地市場にて

 

3.11と同じくらい揺れたが、携帯電話も不通となることもなく、終わる。古くなった築地市場の建物の損傷は明るくならないと判らないだろう。

夜暇なので過去の資料を見ていたら、築地梁山泊の位置がおぼろげにわかった。今の築地4丁目の新喜楽だが大隈重信が住んでいたときは明治2年頃から明治5年までらしい。その後更地となって1898年に伊藤きんが築地に移転して開業した料理屋だった。戦後迎賓館が出来るまで政府主催の晩餐会がここで行われたという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする