年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

豊洲はまだ工事中

2016年10月12日 | 築地市場にて

豊洲市場で冷蔵庫工事を依頼している業者と打ち合わせ。まだ工事中でようやく配管の穴が開いたようであとは電気工事を行い、試運転し完工検査となる。後の残りの工事は電話LAN回線と事務机等の搬入で終わる。東京都が補償するというので色々な書類作成の打ち合わせを行う。市場協会の補償要求が示されるので指針待ち。さらに補償対象外になったときのために弁護士を用意することの話し合う。

 冷蔵庫代金は全額を完工の確認後支払うことを話す。長い冷蔵庫業者の付き合いを東京都のミスで信頼関係を壊すわけにはいかない。フォ-クリフトの発注は止まらなかったがこの件で東京都の補償方針を聞いて対応することになっている。最初の都の説明では豊洲移転後環境に良いフォ-クリフトを買い換えたとき補助金が出る。しかし移転が3月以降に延びたとき補助金が出ない。つまり豊洲で使用することが前提で築地で使うと補助金が出ないことになる。従って車両登録が出来ないのである。宙に浮いている少なくとも数百台のフォ-クリフトとさらにそれ以上のタ-レ-がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする