年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

意外と少なかった豊洲市場祭り

2024年11月04日 | 築地市場にて
初開催となった豊洲市場へ行ってみた。行く道はJR新橋駅からゆりかもめの駅の下で日本テレビ前の都バスのBRTの連結バスに乗る。久しぶりの晴海フラッグ行きで、バス停の待ち人が多く、これでは乗れないかと思ったら、どうも到着したバスの行き先によって乗らない人が多い。これは慣れないと無理かな。
 晴海中央で降りて、豊洲大橋の歩道を歩く。橋の中央に膨らみのある歩道だが、椅子等は無く撮影スポットと見えて、多分夜間の撮影場所だろう。橋の下は海で練習船が停泊している。昔の晴海の記憶があって、ゴミ焼き場が不自然に晴海マンション群に馴染んでいる。海沿いは倉庫街だった。
 豊洲市場に着いて、観光施設に入り、つくられた江戸情緒の町並みを歩き、豊洲市場の6街区を目指す。ゆりかもめの駅からの歩道を歩く人を見ると、少ない。これでは10万人もいないだろう。この謎解きを歩きながら考えていた。6街区の飲食街には半分ほどの店舗が開いていたが、行列は無かった。この理由もわかった。豊洲市場祭りは水産仲卸の6街区の1階の通路部分で、テントの下で開催されていた。つまり観光の人は温浴施設から回るだろう。そして温浴施設には駐車場が併設しているので、豊洲市場祭りには車で来ないでという広告が出来ないという制約がある。つまりユリカモメ線かバス便の宣伝しかない。
 東京都の規制は、中にいた人の目から、飲食店の動画は許されているが、一般人が中で買い物を出来る動画は今の処見ることが出来ない。
 前の築地市場祭りと違って、かなり衛生面の規制が強化されていると感じる。これは売り場内に一般人は安易に立ち入らない、させないという気持ちが出ている。これはHACCPの考えで、豊洲市場の移転の根本思考でもある。
HACCP(ハサップ)とは、食品の安全性を確保するための衛生管理手法です。Hazard(危害)Analysis(分析)Critical(重要)Control(管理・制御)Point(点)の頭文字をとった言葉で、日本語では「危害要因分析重要管理点」と訳されます。
 品川の食肉市場の祭りでも感じた。この考えが青果市場だけの市場祭りではどうなっているのだろうか。そういえば大田の花卉市場の祭りは無い気がする。花卉市場の祭りを調べると(花フェス)というのが9月にあったが、内容から花卉関連の事業者向けのイベントのようで、何か一応やっています感を出している。この辺りが花卉の売り上げ低迷の原因だろう。物価が上がり、不要な花卉は節約され、葬儀も簡略化され、イベントもコロナで減った。
 6街区の屋上広場で警備の人と話す。今日の東京都の祭り参加者の見込みは3万人という。自分では5万と見ている。色々な事情でひっそりと市場祭りがあって、次回への課題の会議があるだろう。市場は人が来て市となった歴史がある。
 築地にあった水神社に参拝し、お神酒を頂いて、BRTバスで新橋まで帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする