うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

天下一品

2016年03月09日 | 豚骨ラーメン
2016年3月8日に食べたラーメン(2016年50杯目)

天下一品@三重県四日市市

味かさね(750円)


麺は中太麺。
はどろどろの豚骨。
白菜、豚肉、ねぎがトッピング。

相変わらずのドロドロスープは麺に絡みついて来る。
旨みも十分。
別に揚げねぎ、ニンニク、ゴマ、豆板醤がついてくる。
でもスープが強すぎてゴマ、揚げねぎは意味を成さない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばらんまん

2016年03月07日 | 醤油ラーメン
2016年3月7日に食べたラーメン(2016年49杯目)

中華そばらんまん@三重県四日市市

味玉そば醤油(800円)+お茶漬け(100円)


麺は中太麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、、のり、味玉がトッピング。

出汁も前面に感じるが醤油も時々前面に出てくる。
麺は少し固め。
チャーシューは肉厚でホロホロ、表面にコショウがまぶしてあり、
少し炙ってある、これだけでも美味しい。
お茶漬けはご飯にゴマ、刻みチャーシュー、刻みのり、ワサビ。
そこにラーメンのスープをかけて食べる。
これがまた絶妙に美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢の葦葉

2016年03月06日 | 醤油ラーメン
2016年3月6日に食べたラーメン(2016年48杯目)

鉢の葦葉@三重県四日市市

醤油(730円)+くんたま(100円)


麺は細麺。
スープは魚出汁の醤油。
チャーシュー、鶏肉、ねぎ、メンマ、くんたまがトッピング。

スープは澄んでて油がいい感じ。
どことなく日本蕎麦の様なスープで麺もそれに近いかも。
鶏肉は胸肉で味付けよくスープに馴染んで美味しい。
チャーシューは低温調理でうまい。
くんたまも絶妙。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんちゃんneo

2016年03月06日 | 塩ラーメン
2016年3月5日に食べたラーメン(2016年47杯目)

らーめんちゃんneo@三重県四日市市

えび塩豚骨トンテキ丼セット(890円)


麺は細麺。
スープはエビ薫る塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマがトッピング。

白濁したスープだがあっさり目でエビが前面に出てくる。
旨みより風味が強い感じ。
麺は少し固めで好みの食感。
トンテキは店によって味付け違うがどれも美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林家

2016年03月06日 | 醤油ラーメン
2016年3月4日に食べたラーメン(2016年46杯目)

林家@三重県四日市市

四日市ブラック(680円)


麺は太麺。
スープは真っ黒な醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のりがトッピング。

真っ黒なスープはしょっぱい訳ではなく独特な味わい。
最後まで不思議な感じだけどその中に美味しさもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする