

明日から漁協はお盆連休に入る。今日は盆前水揚げの最終日。自分も帰省する為時間が無く、さっと市場を覗こうと考えていた。ところがいざ覗いてみるとヒメダイやハマダイ、アカタマガシラやシマアオダイ等、ここの市場には普段水揚げされない魚種が多く並んでいる。その中でも色鮮やかなウメイロの横に背面の黄色が薄い見覚えのある個体が数尾並んでいる。これは以前に某魚の掲示板でアオダイ、ウメイロの混血だとか議論されたアオダイ属の1種ではないだろうか。だが、その種がその後どうなったか知らないし、この個体がそれかどうかも確信がない。さらに魚の値も高そうだし、確保したとしても時間がない。結局は写真ですら簡単にしか撮る事が出来ず市場を後にする。