Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

マコモタケ食べました! 

2012-11-14 14:09:56 | 料理

昨日の天候は目まぐるしく変化しましたね

午前中から出かけていて、夕方、さぁ帰ろう!と思ったら、大雨と雷で・・・

でも、家に着くとステキな贈物が届いていて

友人でありブロ友でもある、いさこさんから

               

 

以前、いさこさんのブログで「マコモタケ」というのが出てて・・・

私が、聞いた事も、見た事も、もちろん食べた事もないとコメントしてたのを気にかけてくれていたようで

産直市場で見つけたからと、食いしん坊の私に送ってくれました

どれが、マコモタケでしょうか

 

      

 

      こちらは椎茸です                  これがマコモタケ

 

椎茸も大きさにビックリです

直径10センチ以上はありますから・・・

真っ赤なラディッシュ、青いレモン・・・写真は撮り忘れましたが、可愛いタオルをたくさんありがとう

 

で、さっそくお料理を

掘りたて泥付蓮根とビッグ椎茸とマコモタケを使って・・・

 

マコモタケ、外の皮をはずして・・・中側の白い部分を食べるそうです。

どこまで剥くのか、タケノコ同様迷います。

シンプルに、にんにく入りオリーブオイルで炒めて塩胡椒をふって頂きました。

    

タケノコとエリンギを合わせたような食感で・・・

噛むと甘味が口いっぱいに広がってきます

珍しいマコモタケ、他にはあまりないようで・・・貴重な品、美味しかったです。

主人のビールがすすみます

 

蓮根も今治の名物だそうで・・・蓮根大好き人間に、これも嬉しい

これもいさこさんがお料理屋さんで食べていたのをちょっと真似して(写真で見ただけですが)

       

蓮根のハサミ揚げですが、鶏ひき肉にエビを大きめに切って入れ天ぷらに。

蓮根がシャキシャキ、鶏ミンチの中のエビの食感がプリッと

新鮮な蓮根は、シャキシャキだけどモチッとして

 

    

 

もう一品は、椎茸を素焼きして、青レモンと醤油をちょっとかけて頂きます。

手で裂いて・・・ジューシーな椎茸の美味しい事

こちらは

 

    

 

秋の恵み満喫しました

所変われば・・・といいますが、日本の中でも食べた事のない物、知らない物がまだまだたくさんあるんでしょうね。

旅行等した時に産直市場をのぞくのも、最近の趣味?です

チャンスがあれば、いろんなもの食べてみたいですね

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡