今日の午前中は良いお天気で、ウォーキングをしたら、汗ばむ程でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
近所の公園で左義長(とんどやき)があったのですが、ちょっと遅かったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お昼頃から、風が強くなり・・・夕方には、パラパラと雨も・・・
明日は成人の日、お天気だと良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
久しぶりにお好み焼きを作りました。
牡蠣フライが残っていたので、それも入れて・・・天かす代わり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いつも以上に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/506eccea952571039ffdc062d6f29e5d.jpg)
*材料(2枚分)
小麦粉 1カップ
長芋すりおろし 1カップ
水 1/2カップ
粉末だし 小さじ1
キャベツ 5枚
牡蠣フライ 大3個
豚肉薄切り 150g
卵 2個
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
お好みで
けずりこ、青のり、かつお節、紅ショウガ
*作り方
1、小麦粉に粉末だしを入れ、泡立て来て良く混ぜ、水、長いもすりおろしを入れ混ぜる。
2、キャベツは、粗みじんに切り、1に入れさっくり混ぜる。
3、ホットプレートを200度に温め、生地を二つに分け焼く。
4、まん中に、牡蠣フライを半分に切った物を入れ、上に豚肉を広げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/b9df9789e9fb8c2b5af17613e2233ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/481e35f95435df6e9112847f2c60296b.jpg)
5、2、3度ひっくり返し、中まで火を通す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/562211ab196ed64319774dc278c6dbc4.jpg)
6、ホットプレートの横で、目玉焼きを作り上にのせ、ソース、マヨネーズなどお好みのものをかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/4c28d7a28ce028e4d4a855b3c4c739f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/dc05b22b5458079c4844cd5206f068e2.jpg)
お好み焼きにはビールですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/0d2a9c08eb86830e580f62b091c89e55.jpg)
あまり飲めないし、いつもは甘い系が好きなのですが・・・
ソースにはビールが合います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
100ccほど飲んで、ほろ酔い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
卵もいつもは、生地に混ぜ込むのですが・・・
今回は黄身のトロトロ感を味わいたかったので、目玉焼きをのせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
長芋を多めに入れるので、卵を入れなくても、生地はフワフワです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
残り物の牡蠣フライが、良い仕事をしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
近所の公園で左義長(とんどやき)があったのですが、ちょっと遅かったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お昼頃から、風が強くなり・・・夕方には、パラパラと雨も・・・
明日は成人の日、お天気だと良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
久しぶりにお好み焼きを作りました。
牡蠣フライが残っていたので、それも入れて・・・天かす代わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いつも以上に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/506eccea952571039ffdc062d6f29e5d.jpg)
*材料(2枚分)
小麦粉 1カップ
長芋すりおろし 1カップ
水 1/2カップ
粉末だし 小さじ1
キャベツ 5枚
牡蠣フライ 大3個
豚肉薄切り 150g
卵 2個
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
お好みで
けずりこ、青のり、かつお節、紅ショウガ
*作り方
1、小麦粉に粉末だしを入れ、泡立て来て良く混ぜ、水、長いもすりおろしを入れ混ぜる。
2、キャベツは、粗みじんに切り、1に入れさっくり混ぜる。
3、ホットプレートを200度に温め、生地を二つに分け焼く。
4、まん中に、牡蠣フライを半分に切った物を入れ、上に豚肉を広げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/b9df9789e9fb8c2b5af17613e2233ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/481e35f95435df6e9112847f2c60296b.jpg)
5、2、3度ひっくり返し、中まで火を通す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/562211ab196ed64319774dc278c6dbc4.jpg)
6、ホットプレートの横で、目玉焼きを作り上にのせ、ソース、マヨネーズなどお好みのものをかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/4c28d7a28ce028e4d4a855b3c4c739f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/dc05b22b5458079c4844cd5206f068e2.jpg)
お好み焼きにはビールですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/0d2a9c08eb86830e580f62b091c89e55.jpg)
あまり飲めないし、いつもは甘い系が好きなのですが・・・
ソースにはビールが合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
100ccほど飲んで、ほろ酔い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
卵もいつもは、生地に混ぜ込むのですが・・・
今回は黄身のトロトロ感を味わいたかったので、目玉焼きをのせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
長芋を多めに入れるので、卵を入れなくても、生地はフワフワです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
残り物の牡蠣フライが、良い仕事をしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)