新成人を迎えられた方、おめでとうございます
成人の日、大体の地域でまずまずのお天気に恵まれて、良かったです。
雪が降ったり、雨だと着物の後片付けが大変ですから
おせちの黒豆、何度も煮返して・・・
まだ残っていました
煮つめ過ぎて、しわくちゃになっていますが
予定通り、黒豆抹茶パウンドケーキに
*材料(パウンド型中1個分)
無塩バター 120g
砂糖 120g
卵 2個
黒豆 100g
薄力粉 140g
ベーキングパウダー 小さじ1
抹茶 大さじ2
*作り方
1、ボールに室温に戻したバター・砂糖を入れ、白くクリーム状になるまで、泡立て器でまぜる。
2、1に溶き卵を少しずつ加え、混ぜる。
3、黒豆を加え、そっと混ぜる。
4、薄力粉・ベーキングパウダー・抹茶を混ぜて、ふるったものをゴムベラでさっくり混ぜる。
5、170度に予熱したオーブンで、1時間弱焼く。
クッキングシートをはずして、網の上でさます。
出来立てアツアツも良いですが、ぴっちりラップで包んで、ちょっと寝かすとしっとりして、より美味しいです
抹茶と黒豆、見た目も合いますが、味もピッタリ
おせちの黒豆が残ったら、是非作ってみてくださいね。
蒸しパンに入れても、良いですよ
「おせちの残りを活用!リメイクレシピ」コーナーにレシピを掲載中!
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡