お天気は、良かったのですけど・・・
風が強く、気温はやや低めでした。
新型コロナウイルス感染、拡大がとまりません
心配です。
夕食は、頂いていたさつまいもで天ぷらを作りました
*材料(4人分)
さつまいも 1本
ごぼう 1本
大葉 4枚
天ぷら粉 1カップ
水 3/4カップ
サラダ油 適量
*作り方
1、さつまいもは、1.5センチ厚さの輪切りにして水にさらす。
ゴボウは皮をこそげ、6〜7センチ長さの短冊切りにし水にさらす。
2、天ぷら鍋にサラダ油を適量入れ、180度に熱する。
3、天ぷら粉を冷水で溶き、さつまいも・ごぼう・大葉を順に入れ、2で揚げる。
紫キャベツの甘酢漬け・きゅうりの浅漬け・きんぴらごぼう
天ぷらは、抹茶塩とセロリ塩で頂きます
昨日の残りの、麻婆茄子も・・・
お腹いっぱいになりました。
もちろん、全部は食べてませんよ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ