曇りがちで、すっきりしないお天気でした
今日は、週に一度のお買い物日。
大抵のものは、メモをして火曜日に買うのが最近の習慣です。
足りないものを、木か金曜日にちょい足し
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加して、スパイスをモニタープレゼントして頂きました。
マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫というテーマですので・・・
いつもの、ピーマンの肉詰めにガラムマサラ を入れてみました
*材料(2人分)
ピーマン 5個
小麦粉 少々
A
玉ねぎ(みじん切り) 中1/2個
バター 10g
合挽きミンチ 200g
牛乳 大さじ2
パン粉 大さじ4
溶き卵 1個
塩 少々
ガラムマサラ 小さじ1/2
ホワイトペパー 少々
B
トマトケチャップ 大さじ2
とんかつソース 大さじ2
*作り方
1、耐熱容器にAの玉ねぎとバターを入れ、レンジ600wで1分半加熱し冷ます。
2、ピーマンは縦半分に切り、種をとって内側に薄く小麦粉をまぶす。
3、ボールにAのパン粉を入れ牛乳に浸し、1と残りのAを全部入れ、よく練る。
4、2に3を詰め、オーブンレンジのグリル上段で15分焼き、Bをかける。
サラダ・紫キャベツの甘酢漬け・コーンスープ・ご飯は、私。
主人は、ビールが進んだようでした
いつものピーマンの肉詰めですけど・・・ガラムマサラ の香りで
ガラムマサラ って、カレーのあの香りなんですよ。
ピーマンがちょっと苦手というお子様にも、コレなら食べてもらえるかな
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ