最高気温は20度越え
ウォーキングに行くと、半袖でも良いくらいでした
新型コロナウィルスの緊急事態宣言、全国に拡大へ・・・
不要不急を全国民が守って、感染をなんとかして防がないと
朝食に、免疫力がつく?長芋を使ったふわとろ焼きを作りました
*材料(20センチ1枚分)
長芋 100g
木綿豆腐 150g
卵 1個
だし醤油 大さじ1
サラダ油 小さじ2
削りかつお 適量
青ねぎ 適量
紅生姜 適量
*作り方
1、ボウルに木綿豆腐を入れ、泡立て器でつぶす。
長芋はすりおろし、卵・だし醤油をいれよく混ぜる。
2、20センチくらいのフライパンにサラダ油小さじ1を熱し、1を流し入れ蓋をして中火で焼く。
3、片面が焼けたらお皿を使ってひっくり返し、サラダ油小さじ1を追加して焼く。
4、お皿に取り出し、削りかつお・青ねぎと紅生姜を散らす。
長芋・豆腐・卵なので、完全に火が通ってなくても
むしろ、両面はカリッと焼いて、中はふわとろが
少食の方なら、二人分。
しっかり食べたい方は、一人でど〜ぞ
お腹いっぱいになりますよ
私は・・・かなり頑張りましたが、3/4でギブアップでした
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ