Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

バレンタイン、、、パウンドケーキを焼きました♪

2021-02-09 21:01:00 | ケーキ・スイーツ
曇りがちで、寒い一日になりました。
気温もお天気に左右されるようで、、、
明日からはどうかな
と、天気予報を見ていたら、好天で暖かくなるようです
 
バレンタインも近いということで、先日パウンドケーキを焼きました
これは日持ちもするので
焼きたてよりも、しばらく置いて、生地がしっとりしてくる頃が食べごろです


 
  *材料(20×11パウンド型2個分)
 
無塩バター            240g(室温に戻す)
砂糖               240g
卵                4個
ブランデー            大さじ2
牛乳               大さじ2
薄力粉              280g
ベーキングパウダー        小さじ1
ブランデー漬け干しぶどう     200g(3日以上漬ける)
 
 :柑橘系ジャム大さじ3・水大さじ3・ブランデー大さじ3を鍋で煮詰める。
   
 
  *作り方
1、ボウルにバターを入れ泡立て器で混ぜ、砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。
2、溶き卵を1に少しずつ加え混ぜ、ブランデー・牛乳を入れて混ぜる。
3、2に各力ことベーキングパウダーを合わせてふるったものを一度に加えて
       粉っぽさがなくなるまで混ぜ、干しぶどうを全体に混ぜ合わせる。
4、型にオーブンシートを敷き、3の半量を入れる。
5、170度に予熱したオーブン下段で、1時間位焼く。
  (20分後、表面中央に縦に切り込みを入れる)
  
 
竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がりです。
型から出し、オーブンシートを外し、熱いうちに:を表面に塗る。         



荒熱が取れたら、ラップでピッタリ包む。
3日以上置いておくと、しっとりしてきます。
1週間くらいおくと、よりしっとりしてきます




バレンタイン用ですから、ラッピングして、、、
こちらは、シックに。



 
もう1個は、可愛く



1個は、孫達に送りました
チョコレートを送ろうか?と、娘に言ったらパウンドケーキが良いというので。
 
自宅用(主人用?)をお味見してみましたよ。
食べるのが、ちょっと早かったかな
しっとり感が、ちょっと足りなかったです
残りは、もう少し置いてから食べます。
 
 
バレンタイン、チョコも良いですけど、、、
日持ちのするパウンドケーキもオススメです
大人だけでしたら、ブランデーを多めにしても
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ