Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

小松菜と豚肉の常夜鍋とサーモンの漬け丼

2021-02-04 21:00:28 | 料理
関東は、春一番が吹いたようですけど、、、
1951年の統計開始以来、最も早い発表だとか
神戸は、まぁまぁのお天気でした。
少し風はありましたけど、、、
 
夕食は、簡単に常夜鍋と小丼を
 
 
味付けはお好みで、、、
 
 
  *材料(2人分)
 
小松菜            6株
豚しゃぶしゃぶ肉       300g
 
 
   *作り方
 
1、鍋にたっぷりの湯を沸かし、小松菜の軸部分を入れる。
2、1に火が通ったら、豚肉をしゃぶしゃぶする。
3、葉の部分を入れて色が変わったら、豚肉をしゃぶしゃぶする。

 
味付けは、お好みで、、、
私は、最近お気に入りの聖護院かぶらのもみじおろしポン酢で頂きます
主人は、醤油と辛子でシンプルに

 
常夜鍋、小松菜と豚肉だけなので毎日食べても飽きないんですよ

 
 
常夜鍋はアクが出るので、雑炊はですから。
ご飯を少し、、、丼にしました。
サーモンを酒・みりん・醤油1:1:1の漬けにして、、、
わさびをのっけて頂きました
  


明日は、年に一度の健康診断です
今年は、骨粗鬆検査とフレイルチェックもあります
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ