今日は雨予報でしたが、今のところ降っていません。
朝と夕方は、晴れてましたし、、、

桜も満開のようですけど、曇天だと映えませんね。
明日のウォーキングの際にでも、写真が撮れると良いな〜

火曜日は、孫達と一緒にお出かけしました

高速を使うと1時間ほどの、姫路市まで。
この日も、曇りがちでした

太陽王国、白鳥城入口です。
まずは、チケットを買って、、、

石のエリアと白のエリアに分かれているので、まずは石のエリアから

こちらは、世界の石で作られた建造物や、遺跡、石像などが

凱旋門







モアイ像



兵馬俑



万里の長城や天安門広場なども、、、
かなり大がかりなので、結構歩きました

ざっと見て歩いただけで、2時間弱かかりましたよ。


お昼を過ぎたので、レストランで昼食。
姫路名物、穴子天丼を食べようと思ってましたが、、、
朝食をしっかり食べていたので、あまりお腹が空かず

スパゲティーやラーメンなどの麺類を食べました

モノレールに乗って、城のエリアへ、、、
5分ほどで到着

晴れてると、綺麗なのですけどね。

ドイツにあるのノイシュバンシュタイン城を2/3のスケールで再現






内部は、くるみ割り人形の工房とかミニお化け屋敷とか、、、
メインは、トリックアート


象の鼻につかまって、、、


イルカの調教



階段を登って、、、


きゃあ!!食べられちゃうよ



オットット、、、イルカと一緒にサーフィン


モナリザの絵をこっそり、、、警備員さんに見つかっちゃった



ほっぺにチュ



スケボーで空まで高く、、、



さぁ、疲れたのでひと休み

二人とも、なかなかの表現力でした


二人とも、なかなかの表現力でした

平面とは思えないですよね。
トリックアート、楽しみました




