クリスマスイブです
曇り予報でしたが、晴れて
お布団を干したり、来客の準備をしたり、、、
お料理は簡単に、出来るものを
前日から、鶏むね肉を塩麹に漬けておきました。
*材料(2人分)
鶏むね肉 2枚
塩麹 大さじ2
にんにく 1片
胡椒 適量
ローズマリー(ドライ) 適量
*作り方
1、むね肉は、ビニール袋に入れて塩麹を揉み込み
丸1日冷蔵庫で漬け込む。
調理の30分前に肉を冷蔵庫から出す。
2、フライパンに皮面をぴったりくっつけ、火をつけ弱火で加熱。
30分そのまま動かさないで焼く。
最後の5分になったら、にんにくとローズマリー・胡椒を加える。
3、30分たったらひっくり返し、弱火で1分加熱し火を止める。
そのまま10分おく。
30分弱火で焼くパリパリチキン、流行りましたね
塩麹に漬けていたので、皮はパリパリにはなりませんけど、
味はしっかり塩麹が染み込んで美味しいです
そしてお肉は、しっとり柔らか
これも、アリです。
サラダは、ベビーホタテをたっぷり
自家製ベビーリーフ・ミニトマト2種・カマンベールチーズ。
冷凍していた、かぼちゃのポタージュを解凍。
赤ワインを
サラダは、玉ねぎたっぷりドレッシングをかけて
写ってませんが、HBで焼いた全粒粉の食パンを添えて、、、
美味しくいただきました