昨日からの雨も朝には上がり、、、
午前中は、よく晴れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
が、午後から急に暗い雲が出て、ポツポツ。
その後、また晴れましたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
関東の方は、かなりの積雪だったようですね。
大学入試などで、心配された方も、、、
事前に対策はとられていたようで、混乱も少なかったようです。
たらば蟹をホットプレートで焼きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/a186915313af9bac8d8954d6cd395d5d.jpg?1707214272)
先月、次女の所にお手伝いに行ったお礼に。
蟹を送るけど、たらば蟹と毛蟹どちらが良い?と聞かれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
かなり迷っていると、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/0cc7281449fdf2b908210afc46f65f9e.jpg?1707214272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/0cc7281449fdf2b908210afc46f65f9e.jpg?1707214272)
たらば蟹と、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/312760c8710929ffa359efdb125da601.jpg?1707215628)
毛蟹、両方届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/3c25591a78820e0f4f3c4fd1e3f023ae.jpg?1707215646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/3c25591a78820e0f4f3c4fd1e3f023ae.jpg?1707215646)
たらば蟹、1キロ近くあって大きいので、丸一日かけて、
冷蔵庫で解凍して、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/61e53bca6261d838c81511bd486fc9b3.jpg?1707214272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/61e53bca6261d838c81511bd486fc9b3.jpg?1707214272)
キッチン挟みで、食べやすいようにカットしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
身がぎっしり詰まっていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そのままでも美味しいのですけど、、、
温かい方が美味しいので、ホットプレートで焼きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/47c007b0f0e24009adabaf9fcf76c3eb.jpg?1707214272)
*材料(2人分)
たらば蟹 約1キロ(茹でたもの)
じゃがいも 男爵特大1個
ミニトマト 2個
ブロッコリー 1/3房
レモン 1個
バター 20g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/4a211b4f613e94b04f21461fe5bf5934.jpg?1707214275)
*作り方
1、じゃがいも は濡らしたキッチンペーパーで包み、
その上からラップで包み、レンジ600wで4、5分加熱。
食べやすい大きさに切る。
ブロッコリーは小房に分け、サッと茹でる。
レモンは両端を落とし、6等分のくし切りにする。
2、ホットプレートは、中温で加熱する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/35750fd962781fe14f8aebecff309cf2.jpg?1707214275)
3、ホットプレートにバターを適量入れ、野菜とたらば蟹を焼く。
たらば蟹は、アルミホイルを敷いた上で焼く。
(トゲが多くホットプレートが傷つくので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/ff8aa8f1ab1fc7c049d7e0de4cc42909.jpg?1707214275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/ff8aa8f1ab1fc7c049d7e0de4cc42909.jpg?1707214275)
たらば蟹は、焼きすぎないように、、、
温まれば、レモン汁を絞って頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
じゃがいもは、バターで焼くと香ばしくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/20f9db0453606b2fa7e386956a6fb699.jpg?1707214275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/20f9db0453606b2fa7e386956a6fb699.jpg?1707214275)
たらば蟹、身離れも良く、、、
プリップリの身で、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
1キロのたらば蟹、ふたりで食べたのでお腹いっぱいになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/921d63569df88f78ee656d46904a2682.jpg?1707214297)
広島の義弟から、柑橘類が届きました。
最後のみかんとその他の柑橘類![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/56763ab4631cf9375495091fffa9ed6d.jpg?1707214297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/56763ab4631cf9375495091fffa9ed6d.jpg?1707214297)
細きしめんも入っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これ、以前も頂きましたけど、、、
コシがあって、ツルッと美味しい麺です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/179ce035a34c33a733c8f787edfa6b75.jpg?1707214297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/179ce035a34c33a733c8f787edfa6b75.jpg?1707214297)
いつも、色々ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)