リフォーム4日目。
朝から暖かくて、お天気も何とか持ち直しましたよ

給湯器の交換と洗面所の天井・床・壁紙の張り替えが済みました。
予定通り、5時に本日の工事終了。
明日は、洗面台の設置・収納ボックス組み込みです。
洗面台を我が家のサイズに合わせてカットするので、、、
ちょっと時間がかかりますけど

今日から、お風呂・暖房・乾燥などが使えるようになって

明日の午後3時から養生撤去予定だから、、、
それまでに、リフォーム完了かな

あと一息です。
今日は、水道やガスが止まる時間が長くなるかも?という事でした。
予定が変わるかもしれないので、お昼に炊飯。
昼食後すぐに、鯖の押し寿司を作っておきました


数時間おくと、味の馴染もいいし、、、
ガスを使わないので、万が一途中でガスが止まっても



だし巻き卵は、熱い方が美味しいので、、、
食べる直前に作りました。
人参とねぎ入りです



ひじき煮と毎回飲んでる野菜スープ







押し寿司は、1合分より少し多めの酢飯を使ったので
お腹いっぱいになりました



新しいお風呂、入る前に暖房を入れておいたので快適。
まぁ、今日はそんなに寒くはなかったですけど
