最高気温28度と暑くなりました
各地真夏日のところもあったようです。
明日も引き続き、暑くなりそう。
ワクチン接種日なんですけど、、、雨よりは良いかな
昨日作った焼き豚を使って、中華おこわを作りました
中華おこわを作る為に、焼き豚を作ったんですけどね
それと、頂き物の干し貝柱と干し海老もあったので
*材料(6人分)
もち米 3合
焼き豚 80g
干し貝柱 6個
干し海老 大さじ3
干し椎茸 3枚
人参 1/3本
銀杏 10個
茹で筍 1/2本
(A)
酒 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
塩 小さじ1/2
*作り方
1、もち米は洗って2時間水に浸け、ざるにあげる。
2、干し椎茸・貝柱・海老は水に浸けもどす。
(もどし汁は取っておく)
3、具材は1センチくらいの大きさに切る。
2、炊飯器に1と(A)と戻し汁を入れ、足りなければ水をおこわの目盛りまで入れる。
具材を上にのせ、炊飯器のおこわモードで炊飯する。
3、炊飯後10分蒸らし、貝柱をほぐしながら底からざっくり混ぜる。
中華おこわ、干し貝柱と干し海老の出汁がよく出ていて、美味しい
こんなに具沢山の中華おこわ、家で作るからですよね。
たくさん作ったので、おにぎりにしておきました。
ホントは、竹皮で包んでちまき風にすれば良かったんですけど、、、
絹ごし豆腐カニカマ・しめじの中華風卵とじ
スープをたくさんにして、お吸い物がわりに、、、
炊飯器のおこわモードで作ったので、簡単に美味しく出来上がりました
手の込んだ料理は作ってない私はいつもスゴいなって思います✨
スープも美味しそう。頂きに行きたいです(*≧∀≦*)
食材も本当に凄いです!(◎_◎;)
これはとても美味しそう〜♪
焼き豚がこれだったんですね🎵
炊飯器で炊けるというところがいいですね
今日は蒸し暑い日でした
中華おこわ、大好きです。
干し貝柱、干し海老、ぎんなんも入っていて豪華ですね。
とっても美味しそう。
絹ごし豆腐、カニカマの卵とじ、彩りもきれいでおいしそう。
どちらもおいしそうで、おじゃましたかったです(笑)。
すっごいです。
滅茶滅茶美味しそうだし
こんなに具沢山~外で食べたら…
おいくらそもそもこんなに
具沢山のはないですね
炊飯器…うちのにも…おこわモード
あったかな
以前友達がおこわ作るのに甘栗
いれてましたっけ(笑)
甘栗より私は銀杏の方がいいな
絹ごし豆腐かにかまの卵とじも
優しいお味で美味しそう。
スープ大目にして朝ご飯とかに
いいですね。
最近滅茶滅茶早起き…(笑)
起こされるので…朝作ろうっと
コレは、手は混んでないですよ
もち米の浸け時間と干しエビなどを戻す時間はかかりますけど、、、
放っておけば良いので
調理は炊飯器にお任せだし
でも、久しぶりのおこわ、美味しかったです
次女が、中華おこわを作って美味しかった!という話をしていて、、、
ちょうど、干し貝柱と干し海老をいただいた事もあって、作りました
かこさんも、もち米のお赤飯作られてましたよね
焼き豚も、自家製だと良いかな?と思って、前日から計画を立ててましたよ
そうなんですよね、国産の干し貝柱や干し海老は、結構お高いので、、、
自分では、なかなか買わないと思います。
こんな高級品は、デパートしか置いてない様ですから。
こちらも、今日は真夏日に近かったです
もりもんさん、おこわ系お好きですものね
私は、昔はあまり好きで無かったのですけど、、、
最近は、かなり好きになりました
歳をとるごとに、嫌いなものがなくなって、、、
何でも美味しく頂きます
冷蔵庫に、餅米が残っていて、、、
友人から、干し貝柱と干し海老を頂いたので
コレは、中華おこわだなと思いましたよ。
炊飯器のおこわモード使うと、水分が簡単にわかるので楽ですからね。
もしなかったら、水分を白米を炊く時の2/3くらいで
電子レンジで作るというのも、アリですよ
以前、栗原はるみさんのレシピで作った事もありました