朝から、やや曇りがち。
気温は23度まで上がり、ちょっと蒸し暑い感じでした。
3時過ぎくらいから、雨がシトシト。
と、思ったらザーザーと一時的に降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
その後、降ったり止んだり、、、
明日にかけて、お天気は悪そうです。
ちょっと暑くなったので、夕食は冷しゃぶサラダにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/cc3f6cb40be9a0be3846a184adda5b90.jpg?1714301080)
筍の穂先の柔らかい所で若竹煮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
焼き豆腐も一緒に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/99f9e31be18a110a4e6c47bb10ed8ef1.jpg?1714301080)
三つ葉たっぷり、だし巻き卵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/a2b5ad4a14f5f0802065a683f062beea.jpg?1714301080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/a2b5ad4a14f5f0802065a683f062beea.jpg?1714301080)
冷しゃぶサラダには、ミックスリーフとレタスを敷いて、
紫玉ねぎをのせて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/893ad9a3ce919d23ff42148aca3bc9b5.jpg?1714301080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/893ad9a3ce919d23ff42148aca3bc9b5.jpg?1714301080)
玉ねぎぽん酢ドレッシングをかけていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/04821345ffb9d766570ca24d8d701faa.jpg?1714301082)
家も窓を開けていました
冷しゃぶサラダがおいしい季節になりましたね
タケノコもおいしそうです
おいしそう。
冷しゃぶサラダもいいですね。
筍より遅いですよね、実山椒、なるほど冷凍しておくんですね。
ちりめん山椒も毎年作られていますが、実は冷凍してあるものを使われるんですね。
なるほどなるほど^^
三つ葉もだし巻き卵に👍
ありがとうございます!
そろそろ冷しゃぶサラダが良い季節になりましたね。私も夏の間には何度も作ります。
野菜がいっぱい摂れるのもあって良いですよね🎵
私も一緒でした
若竹煮も美味しそうです
山形も筍がやっと出て来ました
ミツバ入りだし巻き卵焼きも綺麗です♪
横浜も今日から天気が下り坂です。
タケノコ料理って言えば、やっぱり若竹煮ですよね。
春らしくていいですね。
お豆腐が入っているのもいいです。
美味しそう。
庭にいっぱい三つ葉が生えてきてます。
玉子焼きに入れるっていいアイディアですね。
作ってみます。
冷しゃぶもさっぱりしていておいしそう。
タケノコ無くなっちゃって…
断念したんですよ。
今年は…直ぐに使えないといけないので
2本冷凍しました。
冷しゃぶサラダに若竹煮に…何か
さっぱり春らしいメニューで
お腹なっちゃいます(笑)
GWから、いつも暑い日も出てきますよね。
昨晩雨が降ったので、今日はそこまで気温は上がりませんでした。
冷しゃぶも、これから何度も作りたくなりますね。
わかめも新物が出てるので、若竹煮も良いですよね
冷しゃぶサラダも、さっぱりして美味しいです。
簡単に出来るのも
実山椒、塩茹でして冷凍して置くと1年もつので、、、
三つ葉、我が家もやっと根付いて大きくなってます
冬の間は、常夜鍋ですけど、、、
暑くなると、冷しゃぶが良いですよね
さっぱりして、栄養もとれるので
最近、かこさんと同じメニューが時々ありますね
食べたい物のサイクルが、同じなんですね。
山形は、これから筍の季節なんですね。
楽しみでしょう