25日クリスマスです

朝は2度でしたが、日中は9度まで上がり、、、
お天気も良くて、水回りの掃除をしました

イブは、チキンだったので、、、
今日は、魚料理に

で、大好きなしめ鯖の押し寿司にしました。

*材料(2〜3人分)
炊きたてご飯 1.2合
すし酢 大さじ3
しめ鯖 2枚

*作り方
1、しめ鯖についていた、野菜と昆布を細切りにする。


2、ご飯にすし酢を混ぜ、1を混ぜ込む。


3、押し寿司の型にラップを敷き込み、しめ鯖を底が皮面になるように
前面に並べる。


4、3に2を入れラップで包み、型で押す。




食べる直前まで、そのまましばらく置いておき、、、
ラップごとカットします



ベビーリーフ・ブロッコリー・ミニトマト・カマンベールチーズ のサラダ



サーモンとアボカドのレモン挟み





カルパッチョ風にドレッシング で頂いても、、、
わさび醤油で頂いても



白ワインを合わせて、、、

和風のクリスマスでした

2度もコメントいただき、ありがとうございます
全粒粉コンテスト、思いがけず賞をいただいたので嬉しかったです。
励みになりますものね。
クリスマスチキン、塩麹に漬けてると楽ですから
30分そのまま待てば良いだけなので。
セッティングも褒めていただきありがとうございます
私も、褒めてもらって伸びる子?なので、、、
お寿司の型、パウンド型でも良いかと
ラップを敷くし、、、
牛乳パックを切って、作られてる方もいらっしゃいましたよ
でも、mikaちゃんはお道具を揃えられるタイプだから
私も、夕食早めに済ませて、、、
フィギュアスケート見ましたよ
寒いので、重い腰がなかなか上がらず
大掃除とは名ばかりの、、、
小掃除になってます
押し寿司は、実家でも良く作っていたので。
お嫁入り道具?に入れてました
サーモンとアボカドも大好きなので、、、
アボカド、食べ頃でした
イブにチキンを食べたので、、、
やはり、お魚が食べたくなって
さば寿司は、クリスマスメニューらしくないですけど
自分が好きなものが良いですものね。
サラダはクリスマスらしく
さば寿司、大好きなんです。
昔は、しめ鯖も自分で作ってましたが、、、
最近、生のお刺身用鯖がなかなか手に入リません
まぁ、しめ鯖を買うと楽ですから
しめ鯖を使うと、型で押すだけなので簡単です
アボカド、こちらでは年中ありますけど、、、
熟すのを見極めるのは、なかなか難しいです
こちらも渋くていいですね。
太巻きは以前watakoさんの真似して
作りましたが…
押し寿司はなぁ…木の型がないしなぁ…
でも美味しそうだなぁ~
お正月に食べたいなぁ~(笑)
クリスマスはクリスマスらしいもの
作ってなくて…
昨夜はフィギュアスケート~
全日本に釘付けでした。
お食事部門を受賞おめでとうございます。
すごい~すごい~
何か自分が作ったんじゃないけど…
嬉しいです(笑)
クリスマスイブの塩麹チキンと
ベビーホタテのサラダ器もテーブル
セッティングも勿論お料理もとっても
美味しそうだしステキです。
全部がセンスいい~
大人のクリスマスイブですね
水回りのお掃除しなくっちゃ(汗)。
押し寿司の型をお持ちなんですね。
やり慣れてらっしゃるから
さすがの出来です。
おいしそう。
サーモンとアボカドも美味しそう。
シメサバの押し寿司でXmasも
良いですね
とっても美味しそうです
サラダも綺麗ですね♪
鯖寿司、もうしばらく作ってないですが美味しそうですね🎵
サーモンとアボカドもどちらも大好き💕
私はカルパッチョ風が良いかな〜(*^^*)
好きですが最近はなかなか~
サーモンとアボガドですかアボガドが手に入るかな~やってみたいですが