各地、お天気が悪そうですけど・・・
こちらは、朝ぱらっと降っただけでした
1時間は開始が遅れましたが、無事、甲子園で高校野球も出来ましたし
兵庫代表、明石商業は負けちゃいましたけど。
ベスト4まで、頑張ってくれました
「キッコーマン×レシピブログ」モニターコラボ企画に参加して
だししょうゆをモニタープレゼントしていただきました
山本ゆりさんオススメだししょうゆGIFT SETで箱入り2本セットです
だししょうゆとあごだししょうゆ 。
今回は、薄色仕立てのあごだししょうゆを使って
サーモンの漬けサラダを作りました。
*材料(2人分)
サーモンお刺身 120g
とうもろこし 1/2本
グリーンリーフ 3枚
きゅうり 1/2本
ミニトマト(赤・黄) 各8個
あごだししょうゆ 大さじ3
わさびチューブタイプ 適量
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
*作り方
1、サーモンは、そぎ切りして、あごだししょうゆ とわさびを混ぜて、漬けておく。
2、とうもろこしは、ラップに包み、レンジ600wで4分(途中で上下ひっくり返す)
冷めてから、ナイフでそぎ切りにする。
3、野菜は、食べやすい大きさに切り、お皿に盛る。
サーモンをのせる。
4、1の漬け汁に、酢・オリーブオイルを混ぜ、ドレッシングにしてかける。
ブロ友のもりもんさんが、パスタにとうもろこしをそぎ切りにされていたのを見て・・・
今まで、粒を外していたんですけど、こちらの方が見た目もいいし、食べやすいということを発見
もりもんさん、良いこと教えてくださってありがとう
あごだししょうゆ、うす色仕立てなので、漬けにしても色が変わらず
わさびもたっぷり入れたのが
漬けのお汁にレモン汁とオリーブオイルを入れて、簡単ドレッシングに
和風のさっぱり美味しいドレッシングになりました。
お腹が空いていなかったので、ご飯はいいかなぁ〜と思ってましたが・・・
食べ始めると調子が出て?、やはりシメはご飯とお漬物に
昨日の夜?というか、明け方3時ごろ、寝返りした途端激痛が
数日前から、腰の調子がイマイチで、ぎっくり腰にならないように注意してたのですけど・・・
傾いたままで、電気が走ったようにピリピリ、まったく動けなくなって。
主人に声をかけて、湿布をそーっと貼ってもらって、鎮痛剤とお水を下から持ってきてもらって
30分ほどしたら、なんとか落ち着いて・・・
今日は、起きれるかな?と思ってましたが、そろりそろりと
数日は、おとなしくしてないとね
だししょうゆ活用レシピ |
---|
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
とても美味しそうですね(*゚∀゚*)
いろんな野菜も一緒に食べれて嬉しい
ですね(๑・̑◡・̑๑)
ギックリ腰、大変です!
お大事になさって下さいね!
記事を読み進めていくと、わたしの名前が!!
ありがとうございます。うれしいです。
だししょうゆで、サーモンの漬け、いいアイディアですね。
彩りもきれいで美味しそうですね。
腰、大丈夫ですか?
わたしも一か月前にやっちゃって、寝たきり生活でした。
お大事になさってくださいね。
応援
ぎっくり腰は癖になるっていいますもんね。
重いものは持たず腰に負担がかからない様に…
安静にして大事にしてくださいね
だし醤油でサーモン漬けサラダ
いいですね
とっても美味しそう~
コーンもそぎ切りかぁ~
ホント色も見た目もキレイだし
食べやすいniceですね。
普通のサラダ飽きてきちゃったので
コレ作りま~す
私も日曜日の夜、孫たちが来たので立ったり座ったり忙しくしていたら、立つときに足をひねってしまいいまだにいたいです。
腰は時々傷んだりするんですか?
お大事になさってくださいね。
きれいなお料理ですね。
すぐに作ってみたくなります。
コーンのそぎ切りは美しいですね!
私も真似させていただきます。
冷凍庫にコーンが一本はいっているはず^^
ドレッシングもさっぱりとしておいしそうです。
サーモン、わさびたっぷりの漬けにするとさっぱり美味しく頂けます
野菜もたくさん取れるので
かこさん、お魚の中ではサーモン苦手でしたよね?
ぎっくり腰、ご心配いただきありがとう。
今日は、何とか無事に
とうもろこしのこの切り方、すごく気に入って・・・
今朝のサラダにも
もりもんさんのように、列をまっすぐ切れると良いのですけど
私は、魚派ですので・・・
その中でも、サーモンはベスト3に入ります
もりもんさんも、ぎっくり腰されたんですね。
1ヶ月も・・・
私も、これで3、4回目かな
動けなくなるほどは、ひどくないのですけど・・・
これ以上ひどくならないように、気をつけます
ぎっくり腰になりかけ?といった方が正しいかな
これで無理すると、ぎくっとなって動けなくなりそうな気がして・・・という所です
こういうのが、今までに数回。
まるっきり動けなくなった事はないんです。
自分を過保護に大事にするタイプですから
コーンのそぎ切り、オススメです
お弁当などに入れても、フォークで食べやすいと思います。
ご心配してくださり、ありがとうございます。
ぎっくり腰になりかけ?といった所です
すぐに、自分を大事にするタイプなので・・・
あまり酷くはならないかと
痛み止めを飲んだのは、2回だけで、後は大丈夫です。
歳を重ねると、あちこち傷んで?きますから、大事にしましょうね
とうもろこしのソギ切り、オススメです。
バラバラだと、一粒ずつ食べにくいですから
見た目も、パッと華やいで良い感じになりますし