予報通り、午後から雨が降りました
我が家の周りは、それほど降りませんでしたけど・・・
大阪・和歌山・奈良では大雨警報が出ていた所もありました。
ちょうど雨が降り始めた頃、料理教室に・・・
本日は、みりんを使った韓国料理という事でした。
本みりん・みりん風調味料・純米料理酒を使い分けて・・・
韓国風海苔巻きキンパ・ヤンニョムチキン・豆腐とマグロのチョレギサラダ
グラスに入っているのは、パッピンス風シャーベットです
これが、絶品でしたよ。
試食したのは、こちらですけど・・・
シャーベットは、食後に配られたので写ってません
韓国料理って、自宅で作ることは少なかったので・・・
これからは、挑戦したいと思ってます
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
もちろんかいました^^
自分で巻けるっていいですよね。
なかなか挑戦できないでいます。
きっともう一生巻かないかも^^
豆腐とマグロのチョギレサラダって作ってみたいです。
こちらは雨の予報だったのに結局降りませんでした。
どれも美味しそうですね(*゚∀゚*)
韓国料理って、そんなに難しくは
ないですよね。
お野菜いっぱいで私大好きです(๑・̑◡・̑๑)
今朝の京都は朝から雨です。
韓国料理、大好きです。
キンパ、きれいに巻けてますね。
ひさしぶりにキンパに挑戦してみたくなりました。
ヤムニョンチキン、ごはんがすすみますよね。
豆腐とマグロのチョレギサラダもヘルシーで
おいしそう。
応援
韓国料理食べたことがないから挑戦してみたいですね。
海苔巻き(キンパ)?美味しそうです。
じゃなくて、美味しかったですね。
韓国料理~そうお野菜いっぱいで
何気にヘルシーですよね。
って私は教室で毎度食べ過ぎて
ますけど
キンパもキレイにまけてて流石
watakoさん
ついつい具材を欲張って毎回
破裂させてるし…(笑)
キンパもですがヤムニョムチキンは
食べ始めると止まらない味ですよね。
お豆腐とマグロでチョレギサラダ
たんぱく質摂れてヘルシーで
パッピンス風シャーベット気になる気になる
キンパ、海苔で巻いたのは日本の巻き寿司と同じですけど・・・
酢飯でなく、塩ご飯にごま油と塩を
キンパは、具も少ないので、巻きやすいですよ。
たくあん・きゅうり・卵焼き・牛肉炒めが入ってます。
お孫ちゃん達も食べやすいかと
かこさんは、本場韓国へ何度も行かれていろいろ食べられているので
私も結構辛いもの好きなので、韓国料理は好きかも
って、本場のは食べた事ないのですけどね。
キンパ、日本の巻き寿司より具材が簡単なので良いですよね
コチュジャンはよく使うのですけど、使い切れないので・・・
ヤンニョムだといろいろ使いやすいです
豆腐とマグロのチョレギサラダ、ヘルシーで良いですよね
今日は、サーモンを使ってサラダ仕立てにしました
お久しぶりです
私も、韓国に行った事ないので・・・
時々行く、岩盤浴と温泉に韓国料理があるので、たまーに食べます
キンパは、ご飯にごま油と塩・ごまなので作りやすいです。
具材も、卵焼き・たくあん・きゅうり・人参などで
今回は、牛肉炒めも入れましたけど・・・
普通のは魚肉ソーセージとか入ってたりします
ヤンニョムチキンが、かなりボリュームがあって・・・そうそう、ビールに合いますよね
ほとんど飲めませんけど・・・
キンパ、お手軽にできて
たくあん入りなので、さっぱりと。
お豆腐とマグロのチョレギサラダは、ヘルシーでオススメです。
今回は、ゆずポン酢でいただきました
パッピンス風シャーベット、みりん風調味料と水を1:1で混ぜて凍らせて・・・フォークで混ぜるだけ。
驚くほど簡単で、美味しいシャーベットに
みなさん、一押しメニューでした