今日は、寒かったです
最高気温で14度くらい・・・
12月上旬並みの気温とか
明日の朝は、10度切りそうですね。
友人から、またまた贈り物が届きました
柚子がたくさん
柚子胡椒を作ってみようかな
皮を刻んで、冷凍も・・・
種は、醤油づけかな?
スダチも山盛り
焼き魚にもたっぷり使えます。
大きな柿
さつまいも・・・主人の好物
紅まどんな・・・貴重な品
こういう風にカットしていただきます。
柑橘の女王様ですよ
先ほど、電話でお喋りしました
学生時代の友人と話すと、すぐにその時代に戻りますね。
いつも、いろいろたくさんありがとう
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
私も庭の柚子の種で今年は化粧水を作ろうと思っています。
明日は柚子採りします。
すだちもいいですね。
果樹をたくさん育てていらっしゃるんですね。
立派な柿だ事。
watakoさんの喜ぶ顔を想像しながら送ってくださるのでしょう。
学生時代のお友達っていいですね。
わたし、いないんです😢
嬉しいお届け物ですね(๑・̑◡・̑๑)
いろいろ入っていて、とても楽しいし
フレッシュな感じですね🎵
どんなお料理に変身するか楽しみに
してますね(o^^o)
昨日も今朝も寒いですよね。
急に寒くなったようが気がする。
おいしそうな柿ですね。
さつまいもも美味しそう。
watakoさんのお家にはいつも
贈り物がたくさん。
watakoさんのお人柄ですね。
うれしいですね
先日エバリンが秋刀魚を三尾
くれたので早速一尾塩焼で
食べましたが…柚子…大根…スダチ
何もなくて…でも買い置きしてると
使う時がなくて悪くしちゃうし
柚子胡椒・醤油づけetc
どんな風に変身するか〰楽しみにしています。
さつま芋〰先日テレビでさつま芋のプリン
放映してて…ずーっと食べたくて(笑)
年に何度も、宅配便でいろいろ送って頂きます
柑橘系をいろいろ育てていて・・・
珍しい物もたくさん頂き、ありがたいです
毎年、うららさんの所の柚子が羨ましかったのですけど・・・
今年は、いろいろ出来そうです
柚子の種の化粧水、すごく良いらしいですね
遠く、愛媛に住んでいる友人なのですけど・・・
年に、何度もいろいろ送ってもらってます
丹精込めて作った物なので、大事に頂きたいと思ってます
柚子も買えば、こちらでは1個200円くらいするので・・・
今朝はかなり冷え込んで、ヒーターつけました
明日からは、少しずつ気温も上がるようですけど・・・
まだしばらく、横浜でしょうか?
箱いっぱいに愛情込めた品が詰め込まれていて・・・
幸せな気分になります
ブログには一部しか載せていないのですけど・・・
みかん箱いっぱいに、ぎっしり詰まってました
スダチとか柚子、ちょっとあるとないとではお味が全然違いますけど・・・
買うのはなぁ〜と、思うことも度々
今回はたくさんあるので、冷凍したり・・・
キチンと使い切りたいと思ってます
さつまいもプリン?
ちょっと探してみよう