Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

コストコの牛薄切り肉でビーフシチュー♪

2022-05-21 21:00:05 | 料理
今日もほぼ曇りの一日でした
いかにも雨が降りそうな、真っ黒い雲が出た時もありましたが、、、
雨は降らず、過ごしやすい一日でしたよ
 
ビーフシチューを作りました
シチュー肉でなく、先日コストコで買ったアメリカ牛薄切り肉切り落とし
g198円のお買い得品です
 
 
 
 *材料(4人分)
 
牛薄切り肉           400g
玉ねぎ             1個
じゃがいも           2個
人参              1/2本
小麦粉             適量
サラダ油            大さじ1
ベイリーフ           1枚
ビーフシチューのルウ      4人分
 
 
 *作り方
 
1、玉ねぎは薄切り、じゃがいもと人参は大きめ一口大に切る。
 
2、小麦粉を茶こしに入れ牛肉全体に薄くふり、1個を大きめ
  一口大に丸める。(小麦粉でくっつきやすくなる)
 
3、厚手鍋にサラダ油を熱し、2をこんがり炒め取り出す。
  玉ねぎ・じゃが芋・にんじんを入れ炒める。
 
4、3に水500cc・ベイリーフを入れ、沸騰したら牛肉を入れ
  アクを取り10分から15分煮る。
 
5、火を止めルウを入れ溶かし、トロミがつくまで弱火で煮込む。
 
薄切り肉を丸めてるので、ボリュームはありますが火の通りは早いです
見た目は、豪華な感じでしょ

 
サラダは、ブロッコリー・サニーレタス・きゅうり・ミニトマト・半熟卵
お好みのドレッシングで、、、





 
お隣さんから、パイナップルを頂きました
良く熟れていて、カットすると甘い香りが部屋じゅうに広がりました

 
あま〜い
生のパイナップル、美味しかったです



 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 

鶏むね肉の塩麹漬けと彩り野菜のスキレット焼き

2022-05-20 21:01:41 | 料理
今日は、ほぼ一日曇りでした
予報は、晴れでしたけど、、、
気温も上がらず、過ごしやすかったです。
 
ホントは、庭仕事でもすれば良かったのですけど、、、
午前中、長電話をしてたもので
 
久しぶりにスキレット料理を
 
 
  *材料(2人分)
 
鶏むね肉          大1枚(塩麹大さじ2に一晩漬けたもの)
冷凍細切りポテト      50g
パプリカ(赤・黄)     各1/4個(一口大に切る)
ブッロコリー        小房4
ブラックオリーブ(種ぬき) 4個(半分に切る)
ピザ用チーズ        60g
オリーブオイル       大さじ2
塩胡椒           少々
 
  *作り方
1、フライパンを熱し、一口大に切ったむね肉(皮なし)を入れ両面を焼き、
  8分くらい火を通す。(スキレットで焼くので完全に火は通さない)
2、2つのスキレットを熱し、大さじ1ずつのオリーブオイルを入れ
  冷凍ポテト・むね肉・パプリカ・ブロッコリー・オリーブを順に入れ
  軽く塩胡椒し、上にピザ用チーズをかける。
 
3、アルミホイルで蓋をして、弱火でチーズが溶けるまで加熱する。  



 
ポテトとむね肉にこんがり焼き色がついて
チーズを絡めながら、いただきます。



鶏むね肉は、塩麹に漬けているので、しっとり柔らかです
カラフル野菜で彩りも良く、栄養バランスも
 
 
午前中の長電話は、、、
静岡に住む友人から、贈り物が届いたのでお礼の電話でした
3月に一度話したのですけど、今回はまたまた1時間
 
結婚して神戸に来て、一番最初に友達になってくれた人です
同じ頃結婚して、同じ頃娘が生まれ、、、
ずーっと家族ぐるみの長いお付き合いでした。
ご主人の定年退職で、故郷静岡に。
新茶の季節になったからと
 
 
 
アップの写真が撮れてなかったのですけど、マーマレードは友人の手作り。
 
 
可愛い箱には、美味しいクッキーが沢山、、、
 
 
 
新茶と紅茶、もちろん静岡産
今日は、まだ頂いてませんが、、、
明日、ゆっくりいただきます
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 

お昼は冷たいお素麺にしました♪

2022-05-19 21:01:08 | 料理
最高気温26度と暑くなりました。
 
朝から網戸の張り替えをして、、、
最近は、かなり細かい網になっていて小さな虫1匹通さないほどです。
昔の網戸は、蚊は入らないのですけど点々の黒い虫?が
で、今週に入ってから毎日少しずつ張り替えました。
一応、リビング・キッチン・寝室・客間は終えたので
 
お昼は、暑くなったのでお素麺にしましたよ
 
 
  *材料(2人分)
素麺            4束
卵             1個
カニカマ          4本
きゅうり          1/2本
 
麺つゆ           適量
かぼすこしょう       適量
青ねぎ           適量
 
 
  *作り方
 
1、素麺はたっぷりの湯で、2分茹で(表示時間通り)
  流水でもみ洗いし、氷水につける。
 
2、卵は塩と砂糖少々入れて薄焼き卵を作り、錦糸卵にする。
  カニカマはほぐす。
  きゅうりは、斜め薄切りから細切りにする。
 
3、小鉢に麺つゆを入れ、氷水で濃さを調整し、
  青ねぎ・かぼすこしょうをお好みで入れいただく。



冷たい麺が美味しい季節になりました
さっぱりして、ツルツル喉越しもよく完食。
わさび じゃなく、かぼすこしょう がより爽やかで美味しかったです
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 

フジテレビ「体感!サステナWAVE」に出ました!!「ブロッコリーのケークサレ」

2022-05-18 21:00:11 | お知らせ
フジテレビの番組で、毎週火曜日夜11時前に放送されているミニ番組
 「体感!サステナWAVE」に出演させていただきました
 
神戸と東京は離れているので、Zoomを使って画面を通してですけど
 
 
サステナ・・・直訳すると持続可能性
 
私たちの未来に向け、良い社会や自然環境を保ち続けていこうとする活動
 
SDG'sの勉強会にも、行ったことありますけど。
 
私にも簡単にできる持続可能な活動。
まずは食で!!
ブロッコリーの茎や葉っぱを使っての、ケークサレを作りました。
廃棄されがちな部分を全て使います
 
Zoomの画面越しで
フジテレビの「藤本万梨乃アナウンサー」が作って下さいました
私は、自宅のキッチンで
 
まずは、出来上がりを(私が自宅で作ったもの)
 
 
国産のブロッコリーって、葉や茎の部分がたくさん付いています
茎は、人参と合わせてきんぴらにしたりもしますけど、、、
葉の部分や葉の茎は、捨てられがちです
で、今回は茎だけでなく葉も使います。
葉っぱの部分の緑が、綺麗ですから
 
 
  *材料(パウンド型Mサイズ1台分)
 
ブロッコリーの茎と葉          100g
牛乳                   50cc
卵                    2個
ホットケーキミックス          200g
オリーブオイル             大さじ3
 
  
 
 :トッピング用
ブロッコリー      適量(小房に)
ウインナー       4本(輪切り)
ミニトマト       4個(半分に切る)
チーズ         40g(1.5センチ角にカット)
 
 
     *作り方
 
1、ブロッコリーの茎と葉を2、3センチのざく切りにし、
  牛乳・卵・ミキサーに入れよく混ぜる。
   (葉の部分が多いほど、綺麗な緑色になります) 
   
 
2、1をボウルに移し、ホットケーキミックスを入れ混ぜ、
  さらにオリーブオイルを入れさっくり混ぜる。
 
3、パウンド型にオーブンシートを敷き、2を入れる。
  トッピング用の具材を彩よく並べる。
 
4、170度に予熱したオーブン下段で50分焼く。
 
 
 
 
網の上で冷まします。

 
カットすると、、、緑が鮮やかでしょ





ケークサレは、フランス生まれの甘くないケーキ。
直訳だと塩のケーキ
甘いのが苦手な方にも、オススメです

 
食事パンとしても
ワインにも合いますよ



午前中にテレビの収録が終わって(iPadで参加しただけですけど
お昼に、いただきました(4月の事でした)
 
 
gooブログを初めて13年目になります。
初孫が生まれる時からですから
ブログのメッセージ欄にご連絡いただいて、メールでやりとり。
コメント欄以外でのやりとり、初めてでした。
その後電話で、、、Zoomで打ち合わせ・本番。
テレビの収録、貴重な経験をさせて頂きました
 
実は、、、テレビに出るの5回目です
10代、20代、30代、40代。
50代はなくて、今回60代で
今までは、その場での突然(偶然)のインタビューで、、、
事前の打ち合わせなどなく、考える間もなく答えるというパターン。
ニュース番組で、紹介されるという形式のものでした。
 
今回は、時間があるだけにちょっとドキドキ
あっという間の出来事でしたけど。
良い記念?になりました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

ホットケーキミックスと完熟バナナでパウンドケーキ作りました!!

2022-05-17 21:00:07 | ケーキ・スイーツ
午後から晴れ予報だったので、マット類を洗いましたが、、、
ほぼ曇りで、あまり晴れ間は見られませんでした
なんとか、マット類は乾きましたけど
気温も、あまり上がらず涼しめ肌寒い
まぁ、暑いよりは過ごしやすいですけどね。
 
昨日、ガス点検の待ち時間にパウンドケーキを焼きました
ガスは点検の間止められるけど、電気は大丈夫ですから。
オーブンは使えます
 
バナナにスイーツスポットが出て、早く使ってしまいたかったので。
ホットケーキミックスで、簡単にパウンドケーキにしました
 
 
 
  *材料(パウンド型11×20×7)
 
完熟バナナ           3本
ホットケーキミックス      200g
卵               2個
牛乳              50cc
無塩バター           50g
 
 :今回は、朝食用なのでお砂糖を入れてません
  おやつとして食べるなら、砂糖30gを入れて下さい
 
  
 
  *作り方
 
1、バナナは、1本分は飾り用に薄くスライスしておく。
  2本分は、泡立て器で荒く潰す。
 
 
2、ボウルにホットケーキミックス・卵・牛乳を入れ混ぜ、1も入れ混ぜる。

 
3、2に溶かしバターを入れ、ざっくり混ぜる。

 
4、パウンド型にオーブンシートを敷き、3を流し入れる。
  トッピング用のバナナを並べる。
  170度で予熱したオーブンで、45分から50分焼く。

 
網の上で冷まします。
 
 
カットして、、、

 
朝食にいただきました
カスピ海ヨーグルト・ゴールドキウイ・アールグレイ

 
今回は朝食用だったので、甘味は完熟バナナだけ
ちょうど良い甘みです
 


黒くなったバナナの救済にオススメです
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

再びおでんの夕食でした^0^

2022-05-16 21:00:07 | 料理
今日も、曇りがちでした。
神戸は最低気温16度、最高気温21度。
ウォーキングにはピッタリの気温
じっとしていると、肌寒いくらいですけど、、、
 
午後3時から5時の間に、ガスの点検という事でした。
何時になるかはわからないし、時間は15分から30分。
なので、夕食は昨日の残りのおでんで済ませました
 
 
忘れていた厚揚げを足しました

 
大根葉と薄揚げの煮物

 
トマトの香りソルト・イタリアンハーブミックス。
アマニオイルかけ
最近、アマニオイルを1日小さじ1杯摂るようにしてます

 
先日コストコで買った玄米、白米が残っていたので1/3位入れて、、、
明日からは、玄米100%の予定です
炊飯器の玄米モードで炊いたので、浸け時間はかかりますが、
手間はかかりません
玄米が、プチプチした食感

 
ヘルシー定食です

 
食後に、カスピ海ヨーグルトとゴールドキウイ
ノンカフェインのルイボスティー。



ガスの点検は、3時45分から4時15分でした。
異常なし
 
待ち時間に、バナナパウンドケーキを作りました
食べるのは、明日です
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 

鍋キューブを使ったおでんと薔薇の花

2022-05-15 21:00:33 | 料理
朝起きた時は、晴れてましたが、、、
次第に曇りがちに
ほぼ一日中、曇りでした。
気温も22度までしか上がらず、肌寒かったです。
で、おでんを作りました
厚揚げを買ってたのに入れるのを忘れて、ちょっと寂しいです
餅巾着も材料はあったのに、、、
 
 
 
  *材料(4人分)
鍋キューブ(おでん)  4個
大根         1/2本
人参         1/3本(1,5センチ厚さ4枚)
こんにゃく      1枚
じゃがいも      大2個(皮をむき、1個を半分に切る)
煮込みちくわ     2本(斜め切り)
卵          4個
ごぼう天       4本
 
 
 *作り方
1、こんにゃくは4等分に切り、隠し包丁を入れ、アク抜きする。
  卵は沸騰した湯に入れ、7分加熱し水に取り殻を剥く。
 
2、厚手の鍋に、水800cc・鍋キューブを入れ 
  大根・こんにゃく・人参・じゃがいも・煮込みちくわを入れ、20分煮る。 
  
3、ごぼう天・ゆで卵を入れ5分煮る。  
 


おでん、いつもは昆布を入れて、鰹だし・みりん・酒・醤油などで味付け
しますけど、、、
最近は、鍋キューブで。
まとめ買いしていますから。
あごだし、、、魅力です




今回、大根を圧力鍋を使わず煮たので、、、
トロトロには仕上がりませんでした
大根は、圧力鍋が必須です




ご近所さんから、薔薇の花をいただきました
鉢植えで育てたそうですけど、、、
綺麗



薄いピンク色が上品



 
摘みたてだったので、30分ほど水揚げして、、、
たくさん頂いたので、3つの花瓶に分けて飾りました。
 
 
玄関にも、、、
 
 
キッチンにも、、、
お花があると室内が華やかになります
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

手作りコロッケと残り物一掃の日

2022-05-14 21:00:06 | 料理
明け方まで雨が降っていました。
が、朝には上がって、、、予報では、午前中に晴れという事でした。
ウォーキングに行こうと外に出ると、霧雨が
一時的に晴れ間ものぞいていましたが、ほぼ曇りの一日でした。
午後からは、ウォーキングに、、、
 
オムレツの具の半分を残しておいて、今日はコロッケにしました
 
 
 
小判型にして、マヨネーズをまぶしてパン粉をつけました。
少量の油で、揚げ焼きに
 
 
切り干し大根の酢の物も、半分残しておいたので
2日目の方が、味がしっかり入ってます。
 
レンチンささみときゅうりで、棒棒鶏風

 
炊き込みご飯も半分残ってたので、、、

 
本日は、昨日の残り物で楽チンメニューでした



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

切り干し大根の酢の物・炊き込みご飯・オムレツとコストコで買った物

2022-05-13 21:00:07 | 料理
雨が降りましたけど、、、
予報ほどの雨ではなかったです
まだ、夜中から明朝にかけて降るようでうすけど
気温は、最低気温20度、最高気温22度と過ごしやすかったです。
 
広島の妹から届いていた、手作り切り干し大根
細くて綺麗なので、酢の物にしました。
 
 
 
  *材料(4人分)
 
切り干し大根             20g
きゅうり               1本
塩                  少々
 
   (A)
   酢       大さじ3
  砂糖       大さじ1
  醤油      小さじ1/2
  炒りごま    大さじ1
 
 
  *作り方
 
1、切り干し大根はサッと洗って、たっぷりの水で10分戻す。
 
 
2、きゅうりは斜め薄切りにして、細切りにし塩を振ってしばらくおく。
 
3、ボウルに(A)を溶いて、1と2の水分を絞って入れ、混ぜる。
  炒りごまを加えて和える。

切り干し大根の酢の物、我が家はお砂糖が少ないです。
手作り切り干し大根がシャキシャキで、歯応え良く美味しいです
甘いのがお好きな方は、お砂糖を増やしてくださいね
 
 
ご飯は、炊き込みにしました
舞茸、人参、京揚げを入れて、、、





舞茸の香りが良くて、良い出汁も出てますよ



メインはオムレツ。
じゃがいも・豚ミンチ・玉ねぎ入りです
ケチャップのかけ方が、雑になってます
 
かぼちゃの煮物の残り
お味噌汁



今日は雨でウォーキングに行けなかったので、コストコへ行きました
店内が広いので、良い運動になりますから
 
 
無塩バター、お菓子やパン作りに欠かせませんから
ミニカマンベールチーズ、夫婦ふたりなのでミニサイズが便利
アメリカ産牛薄切り、1,8キロで3642円はお安いでしょ?
小分けして、チルドと冷凍に、、、
 
 
卵と玄米
卵20個で247円
玄米3キロ。
日頃玄米は食べてないのですけど、、、
新米の季節には白米を食べたいので、ちょっとお試し
炊飯器の玄米モードで炊けるので
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

かぼちゃで3種料理と一の傳の蔵みそ漬の夕食

2022-05-12 21:00:08 | 料理
起きた時には、一時的に雨は上がってましたが、、、
ほぼ一日中、雨が降ってました。
時折、激しく
明日は、もっと降りそうですけど
淡路島行き、延期して良かったです。
 
 
かぼちゃを買いました。
1/4個ですけど、全部に物にするのも、、、と思って。
3種類のかぼちゃ料理にしました
 
 
かぼちゃのサラダ・かぼちゃのソテー


 
ラタトゥイユとかぼちゃの煮物

 
なすと京揚げのお味噌汁

 
お取り寄せした、一の傳の蔵みそ漬、銀鱈
ちょっとお高いけど、それなりの価値はありました
 
 
かぼちゃサラダと煮物は、倍量あるのでまだ残ってます



1/4個のかぼちゃでしたが、大きめだったので、、、
3種のお料理に出来たので
いつもなら、煮物をたっぷり作っていましたから。
本日は、大満足でした
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ