串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

仙仁温泉へ

2015年09月11日 | 旅-関東・中部

台風18号がやって来そうなので、予定を1日早めて、富山と長野の温泉へ。

留守宅は台風に備えて片づけをして行ったが、台風の進路が変わり、ほとんど影響がなかったとか。

しかし、車内のラジオで大雨の被害状況を聞き、それも1日中の放送、きっと大変なのだろうと思っていたが、

宿でテレビの映像を見て被害の大きさに驚いた。

大雨で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。

まずは小松市日用町にある苔の里へ。

美しい苔に覆われた日用杉の里。

ふわふわ、ネコの尻尾のようなヒノキ苔。

荘川温泉郷で1泊し、翌日は日本秘湯を守る会のご招待(1名実費)で、仙仁温泉岩の湯へ。

1年半ぶりに訪れた岩の湯はところどころ変わっていた。

詳しくは後日アップします。